1/25(水)3,4校時目に、博物館の学芸員を講師として総合的な学習の時間に「アイヌ文化」の学習を行いました。
アイヌの着物を実際に着てみたり、「トナカイ」という言葉がアイヌ語を語源とすることなどを学習したりと、貴重な勉強ができました。「もっとアイヌ文化を知りたい」と感想をもつ子がたくさんいました。
アイヌの着物を実際に着てみたり、「トナカイ」という言葉がアイヌ語を語源とすることなどを学習したりと、貴重な勉強ができました。「もっとアイヌ文化を知りたい」と感想をもつ子がたくさんいました。
1/23 本日は臨時休校です。
①30㎝ほどの降雪により、通学路の安全が確保できないこと。
②この後も夕方まで強い風雪が伴う予報のため
上記の理由で、本日臨時休校とします。今後も悪天候が予想されますので、皆様気をつけてお過ごしください。
①30㎝ほどの降雪により、通学路の安全が確保できないこと。
②この後も夕方まで強い風雪が伴う予報のため
上記の理由で、本日臨時休校とします。今後も悪天候が予想されますので、皆様気をつけてお過ごしください。
1/20 今日は1年生が校舎前のクッシ―山でスキー授業を行いました。
スキーをはき、平らなところで歩いたり、ジャンプしたりした後は、いよいよクッシ―山に挑戦です。
傾斜は緩やかですが、カニ歩きで苦戦する子が続出。先生方も児童も体から湯気が上がるほどの運動量のスキー学習でした。
スキーをはき、平らなところで歩いたり、ジャンプしたりした後は、いよいよクッシ―山に挑戦です。
傾斜は緩やかですが、カニ歩きで苦戦する子が続出。先生方も児童も体から湯気が上がるほどの運動量のスキー学習でした。
昨日から、美幌町スケート協会の全面的なご協力を得て、外部講師を活用したスケート授業が行われています。
1/18の3年生の授業には2名の方が講師としてご指導していただきました。少人数での指導や専門的な指導が大きな効果をもたらしています。
今日は3年生全員が氷の上で上手に立つことができました。子ども達の成長が早いのに驚きです。
1/18の3年生の授業には2名の方が講師としてご指導していただきました。少人数での指導や専門的な指導が大きな効果をもたらしています。
今日は3年生全員が氷の上で上手に立つことができました。子ども達の成長が早いのに驚きです。