goo blog サービス終了のお知らせ 

美幌町立旭小学校ブログ

北海道美幌町立旭小学校の様子をお伝えしていきます。

1.16 始業式

2017年01月16日 | 平成28年度
3学期が始まりました。
今日は、冬休みの作品や道具箱など荷物を重そうに持ちながらの登校となりました。
登校時刻には、青少年育成協議会や民生委員など見守り隊の皆様の声掛け運動が行われ、元気いっぱい登校してきました。
始業式では、2年生の児童2名が代表として、「スキーをがんばりたい」など3学期の抱負を上手に発表してくれました。

学びの広場(冬休みのサポート学習)が終わりました

2017年01月13日 | 平成28年度
1月10日から行われた「学びの広場」
延べ92名の児童が参加してくれました。
担任によるサポートの他、連日東京農業大学の学生さんが応援に来てくれました。
子ども達も若い学生さんと接して、楽しく学習をしていました。
来週月曜日は、3学期の始業式です。天候が心配されるところですが、元気な姿で登校するのを楽しみに待っています。

休み中の学校は・・・

2017年01月13日 | 平成28年度
環境整備がこの長期休業中で実施されています。
今回は、各フロアのワックスがけ、トイレ清掃が中心となります。
目玉は、3階の教室・廊下のワックス剥離作業で、ワックスに入り込んだ長年の汚れがきれいになり、教室が明るくなった感じがします。「やったー」という子ども達の笑顔が目に浮かびます。

3年 スケート教室

2017年01月11日 | 平成28年度
昨日から冬季休業中のサポート学習「学びの広場」が始まりました。
3年生は、学習後にスケート教室を開催しました。初めてスケート靴をはいて、挑戦する児童もいましたが、最後には自力で滑ることができるようになりました。すごい上達ぶりです。

あけましておめでとうございます!

2017年01月04日 | 平成28年度
新年がスタートしました。
昨年は、地域・保護者の皆様にご支援・ご協力をいただきましたことに心からお礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、前回お知らせしましたスケートリンクも、連日保護者の方も含めたくさんの方に来ていただいています。今年は穏やかな天候のお正月でしたので、コンディションもとてもいい状態です。休み中、どんどんご活用ください。今日のリンクの様子の写真をアップしておきます。