ほたるいし

ほたるいし的写真生活

豊田市美術館へ行ってきました

2014-06-02 14:01:15 | インポート

Dsc005471s
豊田市美術館エントランス
Dsc005601s
館内展示の様子(撮影OKでした)

愛知県豊田市美術館で開催の、荒木経惟「往生写集」を
見に行ってきました。
豊田市美術館は初めて行ったのですが、とてもモダンな
素晴らしい美術館でした。

作品展の方は荒木さんが写真家になった頃の初期の作品から、
最近の作品まで大小合わせて1000点もの写真が展示されていました。
雑誌や写真集で見覚えのある作品のオリジナルプリントを、
見ることが出来てとても良かったです。

丁度この日は学芸員さんによるギャラリートークがありました。
「センチメンタルな旅・冬の旅」は私が一番好きな荒木さんの
写真集ですが、その中の何点は豊田美術館の所蔵品になっていると
聞いて少し驚きました。

写真展にしては珍しく、ギャラリーの写真撮影は自由でしたので、
展示の様子を何枚か撮ってきました。

美術館が制作した、荒木経惟「往生写集」のwebサイトがありますので、
合わせてご覧下さい。
展示中の作品がUPされています。





まつさかにぎわいまつり(松阪市中心商店街)に参加

2014-05-26 22:20:16 | 演奏活動

Photo

今年も5月24日松阪市中心商店街のイベント、
「まつさかにぎわいまつり」が行われました。
今年はライブ会場が増え、たくさんの
ミュージシャンが参加しました。

私も参加する予定でしたが、他の行事と重なってしまい、
今回はレモンさん一人で頑張ってもらいました。
天気にも恵まれ、お客さんの数も多く
楽しい演奏会だったようです。



松阪市和花(のどか)デイサービスさんで演奏会(Part-2)

2014-05-09 23:24:43 | 演奏活動

Dsc004191s

19
            (二胡を置いて十九の春を熱唱する檸檬さん)

5月9日和花(のどか)デイサービスさんで二胡とギターの
演奏会を行いました。
今回で2回目となります。
5月生まれの利用者さんの、お誕生会を兼ねての演奏会でした。
中国曲の他昔懐かしい曲も交えて、全8曲約40分のステージでした。


sea side resort

2014-05-02 20:06:16 | ロケーション

Dsc_52071s_2

大型連休が始まりました。
今年もいつもの海に出かけて、たくさん写真を撮ってきました。
ほたるいし海シリーズの始まりです。
作品は日没後、海沿いの堤防の上で撮影しました。

ウクレレ演奏はこちらです。


松阪写真交流会

2014-04-19 23:03:02 | 写真

20143as

松阪写真交流会「フォトフェスティバル」は、今年で第3回目になります。
松阪市内16の写真団体が一同に集まり写真展を行います。
展示作品総数は約180点。
会期中に松阪市文化財センター近くまでお越しの際は、
是非お立ち寄りください。


海の博物館(鳥羽市浦村町)

2014-04-14 21:38:40 | その他

Dsc00251s

Dsc00254s

Dsc00273s

Dsc00239s

鳥羽市にある海の博物館では、現在海女の特別展が行われています。
志摩方面へ海女の撮影に出かることが多いので、詳しいことが知りたくて
展示を見に行ってきました。
漁に使う道具や衣装など、興味深い展示がたくさんありました。
特定地域でしか行われていない海女漁を、ユネスコ無形文化遺産に
登録しようと言う活動も行われています。
7月6日まで行われていますので、興味のある方は是非お出かけ下さい。
展示物の撮影は自由に行えましたので写真をUPしました。


京桜

2014-04-14 21:37:45 | ロケーション

Dsc_33081s

Dsc_35881s

Dsc_38781s

桜前線も北の方へ行ってしまいましたね。
地面で咲いていた桜も、知らぬ間にどこかへ行ってしまいました。
写真上と中は先日京都南禅寺で撮ったものです。
平日の早朝でしたので観光客も少なく、
周りを気にせず撮影ができました。
丁度朝日がさす頃でしたので、光線状態がとても良かったです。
写真下は京都府庁旧本館中庭のしだれ桜です。
ここの桜も素晴らしいですね。



エドヒガン桜(松阪市粥見春谷寺)

2014-03-31 02:19:52 | ロケーション

Dsc_32511s

春谷寺のエドヒガン桜が満開です。
樹齢400年の木はかなり傷んでいるようですが、
今年も綺麗な花を咲かせてくれました。
満開の時期を迎え、桜を愛でる人たちで
賑わっていました。

Nikon D800  AF-S24mmF1.4G


梅の香りにつつまれて

2014-03-25 00:29:40 | 演奏活動

Dsc_25181s

二胡演奏会用のポスター写真を撮りに、
いつもの梅園に出かけました。
お天気も良く、少し遅咲きのしだれ梅の中で
撮影を行いました。
梅の香が心地よかったです。


デイサービスのツクイさん(松阪市)で二胡演奏

2014-03-18 21:52:03 | 演奏活動

Dsc_2415ss

今日はボランティア演奏で、松阪市のツクイ通所介護老人ホームさんへ出かけました。
ツクイさんでは2度目の演奏会になります。
二胡の生演奏は珍しいので、みんさん興味深く聴いておられました。
今回は懐かしい日本の歌の他に、中国曲「草原情歌」も演奏しました。
いつもレパートリーに入れる、「上を向いて歩こう」や
「蘇州夜曲」は皆さんも一緒に歌われて、とても盛り上がります。
一時間ほどの演奏でしたが、私たちも楽しい時間を過ごさせていただきました。
またツクイさんへ訪問したいと思っています。
施設スタッフのみなさん、ありがとうございました。

二胡演奏 檸檬
PA担当 ほたるいし


APA AWARD2014表彰式と懇親会

2014-03-08 21:23:40 | コンテスト

Apa20141s_2

3月3日APA AWARD2014表彰式と懇親会に出席しました。
表彰式会場は恵比寿ガーデンプレイス内にある東京都写真美術館です。
式が始まる時間までガーデン内のショッピングモールなどを見て廻り、
恵比寿ガーデンプレイスタワー39階からの展望も楽しみました。
おかげで周辺地理にとても詳しくなりました。
恵比寿ビール記念館も見たかったのですが、あいにく月曜日は閉館日でした。
式の後の懇親会は、ガーデンプレイス内のビアステーションで行われました。

写真(上)写真作品部門で文部科学大臣賞を受賞された、
田部仁美さんの作品紹介です。
入賞者全員のインタビューと作品紹介がありました。

写真(中)懇親会で今回の審査をされたハービー山口先生に、
自分の作品を講評してもらっているところです。
とても参考になりました。
会場で購入した今年のAPA年鑑にサインもいただきました。

写真(下)作品展内覧会場とモデルの檸檬です。

内覧会場や懇親会では、若い写真家さんや
デザイナーさん、また審査員の先生と交流ができ
とても有意義な時間を過ごしました。
次回もここに来られるように頑張りたいと思います。
ハービー先生、木村さん、橋本さん、ありがとうございました。
そしてモデルと撮影準備で頑張ってくれた檸檬に感謝です。


広告写真の「今日」と写真表現の「明日」の展覧会

2014-02-17 19:57:31 | コンテスト

Apa2014poster1

Apa2014poster2

APAアワード2014の作品展が3月に開催されます。
ほたるいし作品も2作品(合計4枚)展示されますので、
会期中に美術館近くに来られましたら、
是非お立ち寄りください。
なお今年は東京展のみで、大阪では行われないようです。

会期 2014年3月1日(土)~3月16日(日)
場所 東京都写真美術館 地下一階展示室
東京都目黒区三田1-13-3恵比寿ガーデンプレイス内
会館時間 10:00~18:00(木金は20:00まで)月曜休館


アヒルだらけ

2014-02-12 21:53:49 | インポート

Photo

撮影用のアヒルのガーコです。
100円ショップやおもちゃ屋さんを廻って買ってきました。
メーカーによって顔の表情や色合いが微妙に違っていて、
みんな可愛いですね。
どんな写真が撮れるか楽しみです。
しかしお店で買うのがちょっと恥ずかしかったです(笑)。


昭和の銭湯

2014-02-10 00:22:06 | インポート

Dsc_0370s_2

私の町にたくさんあった銭湯も次々と廃業し減少の一途をたどっています。
そんな中でも昭和35年開業当時のままで、現在も営業しているお風呂屋さんがあります。
一歩中に入ると、昭和の時代にタイムスリップしたような感じにさせられます。
入口にある扉の付いた木製の下駄箱が、とても懐かしいですね。
一度も近代化の改修工事をしていないそうで、まるで映画のセットのようです。
こんな素敵な銭湯を、写真の題材にしたいなと考えています。
質素な作りでどこかほのぼのする庶民的な銭湯が、
いつまでも残って欲しいと思います。


清流伊勢支部写真展(全日写連)

2014-02-03 04:46:04 | インポート

Photo_2

全日写連清流伊勢支部写真展に行ってきました。
発足して一年目の新しい支部ですが、
作品は力作ぞろいでした。
伊勢市に行かれましたら、是非立ち寄ってみてください。

場所=伊勢市黒瀬町、伊勢市生涯学習センター(イセトピア)ホール
会期=2月1日~6日(2月3日は休館)
時間=午前9時~午後6時まで(最終日は午後4時)