ほたるいし

ほたるいし的写真生活

KONIKCA EEmatic

2012-09-14 13:32:49 | イラストレーション

Dsc0179401p2textss

コニカEEmaticは日本でオリンピックが開催されるより一年前、
1963年に発売されたレンジファインダーカメラです。
レンズの回りに受光素子があり、難しかった露出合わせを
自動で行うことができる画期的なカメラでした。
またインスタントコーヒーが普及し始めたのも頃ですね。
引き出しに眠っていたフジのネオパンSSSモノクロフィルムも
一緒に描いてみました。

レンズ:HEXANON 40mm/F2.8
サイズ:125×79×63mm
シャッター速度:1/30~1/250秒
重量:約550g
電池:セレン光電池
発売当時価格:10800円

たばこのハイライトが70円、喫茶店のコーヒーも
70円の時代でした。


第97回二科展開催(第60回二科会写真部展)

2012-09-01 00:01:13 | コンテスト

Jl7t7081a42s_2

第60回二科会写真部展一般部門入選作品「風の通り道」

おかげさまで今年も二科展に入選させていただきました。
9月5日(水)より東京新国立美術館で展示が始まります。
六本木までお越しの節は是非お立ち寄り下さい。
私は9月7日の午前中会場に居ます。

東京展
国立新美術館(港区六本木)にて
9月5日(水)~9月17日(月)
午前10時~午後6時まで(金曜日は午後8時まで)
入館は閉館の1時間前まで、最終日は午後2時終了。

名古屋展
愛知県美術館
10月2日~10月14日

二科展は各地を巡回します。
大阪市立美術館
富山市民プラザ
京都市立美術館
広島県立美術館
鹿児島県歴史資料センター
福岡市立美術館