ほたるいし

ほたるいし的写真生活

レトロ小物

2013-05-27 14:04:24 | 撮影小道具

Dsr_74531ss

撮影小道具を探しに骨董屋さんめぐりをよくします。
写真の小物は先日の調査?で見つけたものです。

左上のアルマイト食器は、昔学校給食で使われていたものです。
私も子供の頃はこの食器で給食を食べました。

中央後ろは、中身が入ったサイダーのビンです。
1909年(明治42年)から伊勢市河崎の小川商店で製造されていた
Sサイダーです。
昭和50年頃製造が途絶えましたが、現在また別の会社で再販売されています。
小川商店は1999年に廃業されました。
いろいろ調べてみましたが、写真のは発売当時のものと
ビンの状が違っているようです。

手前の缶は、和光堂が日本で初めて作ったベビーパウダー
「シッカロール」です。
現在も紙パッケージで販売されています。
私には「天花粉」(てんかふ)と言う方がぴったりきますね。
パッケージの缶は昭和20年代のもののようです。

右のグラスは、アサヒビールが販売促進用に作った
非売品のグラスです。
箱には「朝日麦酒株式会社」と書いてありました。

いつかほたるいし作品に登場させたいと思っています。


AF-S NIKKOR 24mmf/1.4G ED (Part-2)

2013-05-25 15:35:40 | 機材

Af24m1s

新レンズを手に入れたもののなかなか撮影に出られないので、
庭の花を撮ってみました。
絞りF1.4で花までの距離は30cmくらいです。
晴天の直射日光でしたので、シャッター速度が8000/1でも
露出オーバーになりました。
仕方ないので、ISO感度を減感して撮りました。

このレンズを使って見て最初に驚いたのは、
周辺減光が非常に少ないことです。
普通広角レンズの周辺は、かなり暗くなります。
解放絞りがF2.8の広角レンズでも、至近距離で撮影すると
背景はボケますが、このレンズはさらにボケますね。

使用したカメラボディーはD700です。


AF-S NIKKOR 24mmf/1.4G ED

2013-05-18 01:40:04 | 機材

24mm

大口径超広角単焦点レンズを入手しました。
この24mmは以前からほたるいしの戦力に加えたかったレンズです。
これで広角から望遠まで、f/1.4~f/2の明るい単焦点レンズが揃いました。
写真は他の芸術と違って、カメラと言う道具を介して作られますね。
道具の良し悪しが作品の出来に左右される一面を持っています。
自分の作風に合う機材を選ぶのも重要なポイントかなと思っています。


和花(のどか)デイサービスさんでボランティア演奏会

2013-05-14 00:54:36 | 演奏活動

1s_2

Lemon1_2

5月13日松阪市の和花デイサービスさんで二胡とギターの
演奏会を行いました。
和花さんは少人数のデイサービスセンターで、余裕のある
きめ細かなサービスが行われています。
フロアーも広くゆったりとした演奏会になりました。
曲目は皆さんがよく知っていしる少し古めの曲を選びました。
事前に歌詞カードが配られていたので、
皆さんに演奏に合わせて元気よく歌っていただきました。