星にしろ、細菌にしろ、ウイルスにしろ、何か新しいものが発見された場合、命名の権利は発見者のものとなる。だから、どんな変な名前を付けても文句は言えないのだが、その名前が後世に残ることを自覚してつけて欲しい・・・と科学者に言いたい。
オス決定遺伝子「侠」(OTOKOGI)発見 やはり原型はメス!?
生物のオス(精子をつくる性)を決定づける遺伝子を、東京大学大学院理学系研究科の野崎久義助教授らの研究グループが、原始的な緑藻類の仲間で見つけた。「OTOKOGI(侠)」と命名されたこの遺伝子の発見で、生物の性はメスが原型でオスはその派生型であることが示唆されるという。オスとメスの起源に迫る成果で、19日発行の米専門誌「カレント・バイオロジー」に発表した。
「OTOKOGI」は野崎助教授が好きな任侠(にんきょう)映画にちなんだ命名。漢字を当てると「侠」の1文字だそうだ。
いくらなんでも、「OTOKOGI」はねーだろ・・・。しかも、漢字で書くと「侠」。恥ずかしすぎるネーミングだ。
将来的に、何処かの研究所で、この遺伝子の研究がされる際、アメリカ人だろうと中国人だろうとタンザニア人だろうと
「OTOKOGI」
と発音しなくてはならない悲劇。
もうちょっとアクセントの付けやすい名前にすればよかったのに。
オス決定遺伝子「侠」(OTOKOGI)発見 やはり原型はメス!?
生物のオス(精子をつくる性)を決定づける遺伝子を、東京大学大学院理学系研究科の野崎久義助教授らの研究グループが、原始的な緑藻類の仲間で見つけた。「OTOKOGI(侠)」と命名されたこの遺伝子の発見で、生物の性はメスが原型でオスはその派生型であることが示唆されるという。オスとメスの起源に迫る成果で、19日発行の米専門誌「カレント・バイオロジー」に発表した。
「OTOKOGI」は野崎助教授が好きな任侠(にんきょう)映画にちなんだ命名。漢字を当てると「侠」の1文字だそうだ。
いくらなんでも、「OTOKOGI」はねーだろ・・・。しかも、漢字で書くと「侠」。恥ずかしすぎるネーミングだ。
将来的に、何処かの研究所で、この遺伝子の研究がされる際、アメリカ人だろうと中国人だろうとタンザニア人だろうと
「OTOKOGI」
と発音しなくてはならない悲劇。
もうちょっとアクセントの付けやすい名前にすればよかったのに。