あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

魚沼小出の山 一本杉 2月17日深雪の中

2018年02月17日 | 



        2018.2.17 一本杉


魚沼市小出の山です。
小出の山は、1月に大力山にきたばかりですが、、、、、、、。
今日は、大力山の真向かいにある山、鳴倉山に登りかったのですが、天気がよくありません、雪が降ってます。
しめった雪が、もさもさと降ってます、

とりあえず、一本杉まで行きます。


車を、響きの森公園に駐めて、林泉庵の裏手から歩き出します、公園前の道路からは登れません、
道路の路肩には3mくらいの雪があります、、














ブナの林



何も見えません


2016年の12月にここに登ったことがあります



今は、雪が多いので薮が全く見えません!真っ白な尾根です!
スキーなら、いい滑走路です。








一本杉が見えます









山頂 270mくらい、、
石仏は、雪の下ですね











もう少し先に歩きます


コンパスがないと不安です



時々雪が弱くなって、微かに麓が見え隠れします







、、、、、、、、、!
真っ白です。



タムシバの冬芽







カマキリの巣かな?
まだ、高いところにあります、、、、、まだまだ、雪が足りない!のかな?


ここでやめます!
晴れた時にまた来ます。






下山は、下から風が吹くので大変。
















ようやく杉林が見えてきました



ブナの林













林泉庵が見えます


300mくらいですが、良い雪ふりの山でした。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
«  小千谷時水城山 2月15日深... | トップ |  里山(ぬか山) 2月19日深... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一本杉 (niceshotpete)
2018-02-18 08:42:40
雪の無い時の一本杉の写真と見比べると、雪の量がよくわかります。
カマキリは流石ですね。大雪をちゃんとわかってる。
越の里さんも流石。モサモサ降ってるのに、やっぱり登っちゃうんですね。
林泉庵の裏手、これもちゃんとした登山道ですか?
(niceshotpete)さん (あの山この山越の里)
2018-02-18 19:10:26
取りあえず登ってみる、、、、、、
ヒヨドリ並みの行動です。
>林泉庵の裏手
どうなんでしょう?登山道というよりは、33観音巡りの山道だったのだろうと、
思います。
お寺様の管轄でしょうねぇ、(詳しくはわかりません)
夏道はまっすぐに下らずに、横にそれて、響きの森へ下るのが良いと思います、
そうしないと、お寺様のお庭を、通ることになりますから、、。
響きの森の駐車場があるから、大雪の日でも安心して駐められます、
大力山登山は、道路に車を駐めるので、降雪の日は、
ブルなどの重機がきたら大変!です。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事