あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

分け入っても青い里山 その(1)   エチゴルリソウ果実その後 など 

2019年05月29日 | 長岡東山連峰
山は、薮、薮、薮 あまりにも薮が濃くて、 エチゴルリソウが見つからない! やっと見つけました 果実のその後が見たくて、やって来ましたが、、、、、 あまりにも、小さな果実で、拙のカメラでは撮影出来ません! これが限界です 以前、5月9日に見た果実のその後です。 よーーく見ると、黒い縁の中に4ッツの実がわかります、 このまま、で一つなのか、 . . . 本文を読む
コメント (2)

ヒメサユリの小径

2019年05月28日 | 
しただに仕事があったので、帰りにちょっとだけ寄りました。 夕方の5時近くなので、、閑散としてます 虫がいなくて良かった、、。 まだ見頃?かな? 蕾もあります こんな物が出来てました ”高城地蔵尊” 昔このあたりは、峠道、、だったのかな? この場所は見晴らしがいいので、休む野に丁度いいです、、、、、、 拙達は、ここが山頂です、、 . . . 本文を読む
コメント

ギフチョウの幼虫 成長記 (5)

2019年05月27日 | ぬか山の四季
ギフチョウの幼虫です。 コシノカンアオイの葉、、、、、、何かにかじられたような葉です、 こんな葉の裏には、 いました!ギフチョウの幼虫ですね。 この葉も、かじられたような、、、、、、めくると! おーーーー!黄色の物が見えます! 臭角ですね! いっぱい見つかります。 、、、、、!、、、臭角を出して、怒ってます!  かわいい! 仲良し二人ですね . . . 本文を読む
コメント (2)

菱ヶ岳

2019年05月26日 | 新潟100名山
      新緑のブナ林 天水山から下山しましたが、時間も早いので、信越トレール上の、 お隣の山、菱ヶ岳にも行きました。 菱ヶ岳 不動滝 駐車場の裏手を下ります、、、、、、、恐ろしげなザレ場を、頼りなげなロープにしがみついて降ります。 新緑の中の滝、、、、、、 大きな滝です。見る価値はありました。 不動滝登山口 ブナの林がきれいです 広々と . . . 本文を読む
コメント (2)

天水山  

2019年05月25日 | 新潟100名山
誰かの記事で、天水山の新緑が素晴らしい、、のを見たので、行ってきました。 十日町市の松之山に登山口があります。 登山口までは、未開通でした、、、、、、ここで路駐して歩き始めます。 登山口 すぐに、ブナ林が始まります まばゆい新緑、、、、、、 オウレンがやっと咲き始めてます ブナの実 マンサクです タムシバで . . . 本文を読む
コメント (8)

青葉の里山 その(10)  バイカウツギなど 

2019年05月22日 | 長岡東山連峰
バイカウツギが咲いてました、 甘い香りが漂ってます、、 高速道路の土手、、、、 ウツギの中でも、一番美しいと言われる花ですが、、、、、 梅花空木です、花びらが4枚ですが、とても美しい形です。 こんな所で咲いて!、、 枝に花びらが、4,5個くっついて咲くのでどこから見ても、美しい! 、、、、、 こんなところに咲いていて、 . . . 本文を読む
コメント

青葉の里山 その(9)  ユリノキなど 

2019年05月21日 | 日記
ユリノキ ユリノキ(百合の木) チューリップツリー、、、、、、、チューリップのような花が咲きます 葉の形が面白いです、、、、 ホウノキ ホウノキ ナツハゼ ナツハゼの花 . . . 本文を読む
コメント

弥彦山 

2019年05月20日 | 
 カマツカの花 弥彦山に来ました、 昨年も全く同じ日に登ってます、、汗ばむ時期になると 涼しげなお弥彦さんが、恋しいのでしょうか? オドリコソウ ラショウモンカズラ シャク ウマノアシガタ シャガ 崩れた斜面に、柱状節理がむき出しになってますねぇ、、 弥彦山は、火山の山です!(タモリさん風に) 火山の名残の岩 . . . 本文を読む
コメント (4)

野積海岸 ハマボウフウ

2019年05月20日 | 里山
弥彦山の麓、野積海岸 ハマボウフウを見にきました。 ハマダイコン 砂浜に向かって歩き出すと、いろいろな花が咲いてます ハマエンドウ ハマニガナ ハマニガナ ハマヒルガオ 日本海 空に何かが飛んでます、、、、、、、パラグライダー、、のような? サーフィンにパラグライダーをつけたような物です、、カイトボーディングですかね、 風をコントロールし . . . 本文を読む
コメント (4)

ニセアカシアの天ぷら

2019年05月19日 | 日記
里山にハリエンジュ、、ニセアカシアの木に花が咲きました。 美しい真っ白な花が咲きます。 甘い蜜が花の中にあります、、、、、、、ミツバチが大好きな花ですよね、 ニセアカシアの蜂蜜は、人気の蜂蜜です。 拙は、高価な蜂蜜は手が出ませんが、、、、、この花には、手が届きます。 毎年恒例の、、、、、、天ぷらにします。 真っ白なニセアカシアの花、、、、、、、少しだけ、戴きます。 家中が、甘い . . . 本文を読む
コメント (2)

青葉の里山 その(8)  オオカワジシャなど 

2019年05月17日 | 里山
 クワガタソウの仲間です、、、、、雑草のオオカワジシャ(特定外来生物) 用水用のため池で オオカワジシャが群生してます クワガタソウの仲間ですから、可愛いお花を咲かせます オオイヌノフグリ、、とかの仲間です。 外来種の花らしいです、、、、、、、 旺盛な繁殖力で、昔から日本にある花をダメにしてしまうらしい! カワジシャという似た花があります、、、、 . . . 本文を読む
コメント (2)

青葉の里山 その(7)  フジなど 

2019年05月15日 | 長岡東山連峰
里山は、藤の花盛りです。 ミズキの木に藤が絡んでる、、、、、、。 藤とミズキ、、、、、、藤の花もこんな風に見えると、きれいです ミズキの木に藤が絡みついている、、、、、、。 シャガ シャガも盛り 山肌いっぱいに咲いている、 シャガは、朝咲いて、夕方にはしぼむ、1日だけの花、、、。でも、はかなさが全く感じられませんね、 種が出来ないので、 . . . 本文を読む
コメント (4)

青葉の里山 その(6)   シロ花タニウツギなど ギフチョウ幼虫 (4)

2019年05月13日 | 
この地方は、今の時期どこもかしこもタニウツギが満開です。 あまりにもたくさんあるので、少しだけ、うっとうしいです。 そんな中でも、白いタニウツギは、涼やかできれいです。 、、、、、、 せっかくの、美しい花の後ですが、、、、、 ぬか山のギフチョウの幼虫のその後 林床は、虫の天国状態、、、、、 . . . 本文を読む
コメント (2)

青葉の里山 その(5)   鋸山シラネアオイなど 

2019年05月12日 | 長岡東山連峰
  シラネアオイ 登山口駐車場、満杯です、、、、、、なんとバスまで駐まってます。 途中で団体さんと、すれ違いました、総勢30名の団体さん、 新潟からこられたそうです、 ようこそ、こんな田舎の山奥にいらっしゃいました、、。 みなさん格好も良いですし、都会派のベテランの雰囲気たっぷりで話していて緊張しました。 拙は、ミーハーで、パープーです。 何にもない山なのに、喜んでいただけたでし . . . 本文を読む
コメント (2)

青葉の里山 その(4)   コシノチャルメルソウの果実 など 

2019年05月11日 | 長岡東山連峰
天気が良いのですが、いろいろと野暮用があって高いお山には行けません! 昼前11時頃からの、山登りは、鋸山です。 アケビの花 ニョイスミレ タチツボスミレ?オオタチツボスミレ? 登山道はオオバキスミレが続いてます オオバキスミレ ミツバチグリ オオバキスミレとミツバチグリの競演 シラネアオイ ここ鋸山では、始めて見た!、、かも。 . . . 本文を読む
コメント (2)