あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

晩秋 道端の花

2016年11月30日 | 日記
今の現場の駐車場の道端です。 道端とフェンスの隙間に、ニシキソウ 赤い茎が、目立ってました、昨日見つけたので今日はカメラを持ってきた。 赤い茎から錦草の名前がつけられたそうです ニシキソウ トウダイグサ科です、独特の花ですね 茎を折ると白い液がでます、毒があるようですよ、 トウダイグサ科は、大体白い毒の乳液がでるみたいですね、、、、、、ナツトウダイとか。 茎を裏返 . . . 本文を読む
コメント

晩秋 米山 シシウドの花

2016年11月27日 | 
     シシウドの花  朝カーテンを開けると、西の空が明るい、 予報では雨でしたが、、、、、ムムム!どうしよう?!!どこへ?今頃どこへ? 明るい西の山へ向かって、車を走らせます。 米山 山頂は見えません、それに雪山です!米山にも雪が降ったのですねぇ、、、、、 駐車場には、たった一台ありました 降らないので、のんびり歩きます、 葉をすっかり落として、冬の準備万 . . . 本文を読む
コメント (2)

晩秋 東山 秋の芽生え

2016年11月23日 | 
  はこべの芽生え  今日は、雨。 雨の里山 静かです、 こんな日でも、歩いている人がチラホラと、、、、、、 落ち葉でふわふわです、 道が、濡れなくていいです、 きっと、越後三山辺りは、雪でしょうね、 芽生えです  ヒメオドリコソウかな? これから春をじっと待つ心意気  、、、 はこべの芽生え 春は、きっとやって来ます、、、、 . . . 本文を読む
コメント

秋の夜長

2016年11月22日 | 日記
ズーーと前にテレビで見たコマーシャルが、気になってまして、、、、、、また見たいものだと思ってました。が、 コマーシャルですから無理でした、、、、、 何のコマーシャルかも思い出せずに、いたのですが、、、、、、昨日偶然お目にかかれまして、企業先を覚えました。 後で、ネットで検索してようやくじっくり見ることができた。 健康医学予防協会 CM 「夢の人篇」 でした、 健康医学予防協会 CM . . . 本文を読む
コメント

晩秋 西山 メタセコイア紅葉

2016年11月19日 | 
近所の道 走っていたら、赤茶けた並木が連なっていた、 何気に見ると、カラ松か、何かの針葉樹みたいです、 停車してみると、 これは? 杉の木? ヒノキ? 昨日見た木と同じような? 後で調べたら、メタセコイアでした メタセコイアの並木道でした。 撮り方で、もっと美しく撮影できそうですが、、、 . . . 本文を読む
コメント

晩秋 東山 クロモジ黄葉

2016年11月18日 | 
 クロモジ黄葉 新芽 天気がいいので、何気に里山にきてしまいました。 山歩きを始めたばかりの頃は、こんな里山でも1人では不安で歩けませんでした、 それが今ではすっかり慣れて、気持ち良く歩けます 山の魔力「魅力」に惑わされ、ズルズル吸い寄せられ、引き込まれていきます、、 歩いていると、時々拙のように、1人で歩いている人に行き交います、、、、、 気持ちよさそうに歩いてます、、空を眺めたり、林 . . . 本文を読む
コメント

晩秋 東山 キッコウハグマ  その後

2016年11月15日 | 
     キッコウハグマ 12日にアップした記事のその後です。完結編みたいな感じで紹介します。 アオツヅラフジ この前と同じ所です。 実をつぶして、種を取り出します。 (拙の手の平、貧相な手相です!お金には縁遠い手相です。力にも縁遠い手相です、でも幸せではあります) 、、、、、、 種の形が、アンモナイトですねぇ、 虫に見えます。 くずの葉を裏返して、乗せてみます、 . . . 本文を読む
コメント (2)

晩秋 魚沼の山 大力山~笠倉山~トヤノ頭~鳴倉山周回  ⑶

2016年11月14日 | 
           毛猛山 イワウチワ、、? 広くきれいに仮払いされた道、、、、、、大仕事でしたね、 軽トラが走れそうな道です、 たぶんこの辺りで、コシノコバイモさん達のグループとすれ違いました、 湯ノ谷側からの縦走だそうです、笠倉山経由で大力山に下るとのこと。 また、お会いしました。 駒の頭が見えます、、 また、イワウチワ 杉林 駒の頭 . . . 本文を読む
コメント (7)

晩秋 魚沼の山 大力山~笠倉山~トヤノ頭~鳴倉山周回  ⑵

2016年11月14日 | 
改めて、晩秋の魚沼の山記事です。 宝泉寺 庚申塔 魚沼地方には、たくさんあります、二十三夜塔とか、道祖神とか、、、、、、結構好きです。 拙の家(魚沼の実家)の庭には、二十三夜塔があります。双体道祖神は、愛くるしくて良いです。 さて、行きます。 秋葉様 ? 小出の町は、まだ霧の中 大力山山頂 ミツバツツジ ? 今頃咲くの? 霧の中に、台 . . . 本文を読む
コメント

晩秋 魚沼の山 大力山~笠倉山~トヤノ頭~鳴倉山周回  ⑴

2016年11月13日 | 
          青く染まる八海山 魚沼市で今話題の、鳴倉山、トヤノ頭、涸沢山、笠倉山へいってきました 先週、駒ヶ岳でお目にかかったコシノコバイモ さんおすすめということで、、、 今日も先週に続き晴れです。 漆紺の空、青い山、、 魚沼市 干溝集落 霧に浮かぶ大力山 宝泉寺  登山口 天空に浮かぶ 町 八海山 谷の紅葉 笠倉山 山頂 . . . 本文を読む
コメント (6)

晩秋 東山 キッコウハグマ  

2016年11月12日 | 
東山ファミリーランド記事です。 しつこく、ノササゲの実を見に行きました。 さやからとびだしている実が見たくて、また行きました、、 ヤブコウジ キッコウハグマ めしべが、二本の花、、、、、、、 もう一本は、これから開くのかな? 見えてるような? うまく撮影できません、、 ノササゲの実 ノササゲの実 少しだけ、開きかげんの実 開き切って、さ . . . 本文を読む
コメント (4)

ノササゲの実  瑠璃色

2016年11月06日 | 日記
ノササゲの実を撮影したくて、里山に行って来ました ぶら下がってる実は、たくさんありますが、さやが開いて実が見えるものがありません、、、 根気よく通わないとダメみたいです、、 オトコエシ  ? 数少ない白い花でした   アゼナ? ムラサキゴケ ?トキワハゼ? 雑草です、田んぼの道端に今頃あります さて、ノササゲの実ですが、 さやが開いた写真を一枚 . . . 本文を読む
コメント (2)

晩秋 雪の越後駒ヶ岳  ⑵

2016年11月06日 | 新潟100名山
       明神峠付近から駒ヶ岳 なんとか、駒の小屋まではたどり着きました 山頂を見上げます 瑠璃色を帯びた空の下、駒ヶ岳山頂がそびえます。 こんな日に登れるなんて、、、、、、 最高です。 燧ヶ岳 今日は、山頂はパスです。 ヘロヘロで、無理です ここで大満足です 下山します 直下の急勾配 岩場で、草付きで、良く滑ります     . . . 本文を読む
コメント (2)

晩秋 雪の越後駒ヶ岳  ⑴

2016年11月05日 | 新潟100名山
     枝折峠から 紅葉を見に、越後駒ヶ岳に行ってきました 車で長岡から魚沼市に入ると、霧が出ていて周囲は何も見えません 天気予報は、晴れマークです。 これから、どんどん晴れることを信じて、枝折峠に向かいます。 大湯温泉辺りから、急に霧が晴れて、山並みが見えるようになりました 枝折峠に入ると、朝日を浴びた紅葉が目に飛び込んできます。 そして、カーブを切った瞬間に、! 駒ヶ岳が見えま . . . 本文を読む
コメント (4)

晩秋 雨の東山 三ノ峠

2016年11月03日 | 
11/3 文化の日 今日は雨です。晩秋の冷たい雨です。風もあります。 こんな日は、山は面白くありませんから止めた方がいいのですが、 これからの雪山のことを考えると、少しでも歩いておきたいです。冷たい雨になれていた方がいいです。 雨ふり、バンザイです、、、、、、、      (バカです、、) 冷たい雨降りです。 駐車場には1台車がありました、、 ノササゲ 山は見えますが、 . . . 本文を読む
コメント