あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

春は快走(2) 花立口駐車場から薮尾根P538を経て鋸山へ 2024.4.21

2024年04月21日 | 長岡東山連峰
オオタチツボスミレ








登山口の少し下、今日はここから、鋸山へ歩きます。

(追記)
花立登山口より少し下の、小屋の建ってる脇を通り過ぎて、沢沿いを進みます。
棚田の跡地を登って行きます。
数日前に、栖吉集落に住んでる方とお話しをしました。
その時に、同級生で真木集落の友達がいる、と言う話をされて、
その友達の,通学路が、真木から、鋸山の麓を通って、ここに来て、
ここに来て、栖吉の学校に通っていたそうです。
50年前には、真木林道も。国道352号もありませんでした。
堰堤もありませんでしたから、栖吉川の左岸に道があったようです。
とても、面白い話を,聞く事ができました。
これから歩く薮に道が、かっては生活道路だったのですから、、。














オオタチツボスミレ
今が旬のすみれです。たくさん咲いてます。




桜が地面に咲いてます、、倒れた枝に咲いてた!




大きな滝です。











ブナの葉




初心毛が大好きな、ぽよ。




山桜




プーさんのうんち
どこかで会えるかな?
緑色の新鮮な物です、、冬眠開けのプーさんは、便秘解消に笹などを食べる、
だから、繊維質のうんちが多い。




ミツバアケビ







イタヤカエデ







きれいです。




笹が多い、、何処が道なのか、何遍も見失いました。(×_×)
間違えたまま、無理に薮を通り抜けようと、何遍も歩きましたが、、無理でした!
密薮でした!!
一度戻って、間違えたところから、薄い踏み跡を捜した方が、賢明でした。(^_^)



地面下をくぐります。
ザックが邪魔。。




ブナ林です。




ピークの538m
風谷山から鋸山 2024.3.24




ぽ。
















尾根は薮薮です、


















鋸山




笹薮のトンネル、下を匍匐前進並みの、よたよた歩きで通過します。
想像以上に薮が濃いです、、















長稜尾根が見えました、




久しぶりの滝です!



今日は、滝壺に行きます。




アズマシロカネソウ








今日の一番の、お目当てです。

苔です!




苔です









これがエゾヒメノクラマゴケ?なの?




わかりません!
調べます。




山頂に登ります。




雪割草の葉です。




オオタチツボスミレ




急登




癒やされます。








稜線に出ました。




ここも薮です。



細尾根です。




イワウチワ











鋸山山頂
無事に登ってこられました、、ありがとうございました。ぽよ。




鋸山山頂 765.1m





まん丸ツボミがありました、(*⌒▽⌒*)




オオタチツボスミレ、、
今日の花です。




帰って来ました。
へとへとになりました、、
雪山よりも疲れました。
















コメント    この記事についてブログを書く
«  春は快走(1) チゴユリ 20... | トップ | 春は快走(3) 美しき萌黄色... »

コメントを投稿

長岡東山連峰」カテゴリの最新記事