先日、32年振りのアンテナをリニューアルしましたが、タワーに作業台を設置した為デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)用のアンテナを移設しました!


50cmずらしただけで、S2個だったのが、Sが振れなくなってしまう、微妙な受信状態です!

プロの工事屋さんが移設したので、がっつり移設されて、バラスのに手が掛かりました!

なんとか移設出来ました!

DCR用ラディックス社の12エレが見えています!


これで改善されれば、一安心になります!
タワーの北東側に50cmずらしたのですが作業終了後.LCRがさいたまDF 68局から、少し弱くなったとのレポートをもらったので、本日、移設の移設作業をしました!


50cmずらしただけで、S2個だったのが、Sが振れなくなってしまう、微妙な受信状態です!

プロの工事屋さんが移設したので、がっつり移設されて、バラスのに手が掛かりました!
作業台を設置したので、LCRのアンテナ位置をずらさなくては設置出来ないで移しました!
今まであった場所の場所に移設してみました!
作業台の上に設置してみましたので、作業台は網になっているので、1本しか無いラジアルが干渉しそうです!

なんとか移設出来ました!
移設完了したので、さいたまDF68局にレポートをもらいます!
作業台がある所まで登れば、作業台の上での作業は大変楽ですね!

DCR用ラディックス社の12エレが見えています!


これで改善されれば、一安心になります!
さいたまDF 68局からのレポート待ちです!
あっと、今、ラインが来ました!
前と同じになっているとのレポートが来ました!
西側に付いていたので、なんとか今迄通りの受信で安心しました♪
140MHz帯出ますが、ちょっとの設置位置変更でも、シグナルが変わってしまう、シビアな所もありましたね?