さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

今ごろ玩トラ?学研≪GT-06≫が市民ラジオリグに追加配備になりました!

2018年12月24日 13時58分56秒 | 日記

トランシーバーと聞くと、子供のおもちゃかなぁ?と思われがちですが、おもちゃ件本格的な市民ラジオの学研GT-06が当局の市民ラジオの仲間になりました!

周波数は27.040MHzなので、市民ラジオ3chになり、おもちゃの域を超えています!

出力は、おもちゃでありながら、100mWあります!0.1W!

アンテナの長さは、ソニーICB-180よりかなり長く、本格的ですね!

筐体も、学研トランシーバー最大で、おもちゃらしくない、仕様です!

同じ100mWのソニーICBー600と並べるとコンパクト?

このモデルは通称≪玩トラ≫と呼ばれていますね!

通常の玩トラなら、電池は006Pの9V仕様多いですが、GT-06は1.5Vの単三電池6本仕様と本格的!

しかし、スケルチやSメーターなどは付いていません!

そんな所が、玩トラになったのかな?

Esで1,000Km以上飛んだ記録があるようですが、この時期では、難しい時期なので、来年に挑戦ですね!

 

当局のお気に入りのソニーICB-R5です!

100mWでガタイが良いのは、ナショナルRJ-260が大きく感じますね!

デカいですね!

女子高生に見られたら、何と言われますかね?

巨大なスマホ?

トランシーバーは、言葉を伝える魔法の玉手箱?

GT-06は、なんと技適マークが付く本格的な市民ラジオです!

残念ですが、このGT-06には、技適シールは、はがされて付いていませんが、そうなると、玩具として気にせず使えるのかな?

学研GTシリーズにGT-02もありますが、大きさがGT-06の半分です!

厚さも、ほぼ半分です!

500mW2chのICB-650と1chICB600は同じ筐体です!

それからすると、一番右のケンウッドCBZ-11のこのサイズで500mW8ch仕様はコンパクト?

本当に色々な仕様がある市民ラジオですが、新技適と通るリグはいくつも無いので、27MhzAMはプレミアムバンドになるかなぁ?

Esは冬でも出ますが、0.1Wでは、なかなか乗りませんね!

アマでは40年前の開局時には、21Mhz帯で10Wでも、海外にどんどん飛びましたが、現在HF帯のコンディション低迷により、合法200W運用でもパットしませんので、市民ラジオでEsに乗せる難しい作業でもあるし、それが楽しみでもあります!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1,097回板橋ロールコール神奈川県横浜市南区清水ヶ丘園(50m)2018年12月12日21:50~水曜夜間版

2018年12月12日 23時00分49秒 | 板橋RCチェックイン状況

12月も中旬になりましたが、ここ1週間で10℃位下がり、急に真冬になり、本格的な冬になりましたね!

暖冬なのかと思いきや、やはり、寒くなり、冬らしくなってきました!

昨日は東京都の奥多摩や埼玉県の秩父でも初雪が降りました!

本日はCMでの忘年会があり、午後9時過ぎまで、拘束になり、板橋ロールコールが予定表からすると午後9時からの開催になっていたので、帰れなくて、参戦出来ないと思っていましたが、開催時間が遅れたので、ぎりぎり、9時50分からの開催案内が流れたので、慌てて固定にもどり、なんとか、9時50分に固定に戻れました!

息を切らせながら、固定に戻りDRC1をつなぎ、まづ、さいたまDF68局をコールしてみました!

帰る途中で、南浦和駅の武蔵野線ホームから、DRC1でスケジュール予定していましたが、ホームに上がったら、出発間際の電車が入っていたので、思わず飛び乗ってしまったので、隣の駅の東浦和駅の駐輪場2Fで、DRC1で何度かコールしましたが、応答が無い為、慌てて固定から、QRVです!

固定から4.7kmですが、メリット5ですね!

板橋ロールコールも始まるので、デジタル小電力コミュニティ無線3chにQSYして、待機していましたが、ノーメリットでした!

DCR11chも同時にワッチしていたのですが、キー局を呼ぶ局は数局聞こえますが、肝心なキー局が入感してこないので、心配になりました!

ローテーターをゆっくり回して、時々変調が聞こえて来ました!

しかし、立ち位置を東に変えると言った瞬間にノーメリットなり、慌てて何度もコールしましたが、応答が無いので、焦りましたね!

今日はやけに、QRMが多くて、3,4局ぐらいが、ちょこちょこ出ていいて、潰されています!

横浜市南区は当局からは、ほぼ真南です!

何度も繰り返しコールしていたら、いたばしAB303局が立ち位置を変更してくれて、何とかメリット5のRS51でチェックイン成功しました!

本日は微妙で、駄目かと思いましたが、何とかは入れて良かったですね!

忘年会でしたが、開催時間が遅れたのが、幸いして、なんとか帰宅出来て、諦めずに、コールしたのが成功でした!

何事にも諦めてはいけないのですね?

12月も中旬近くになり、CMも忙しくなり、年末らしくなりました!

さあ!上手く年が越せるように、頑張って行きたいと思います!

デジタル小電力コミュニティ無線専用の2.14dbi以下の固定アンテナを早く買わないと、年が越せない?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1,095回板橋ロールコール神奈川県横浜市都筑区メモリアルパーク脇(44m)2018年12月5日水曜夜間版22:20~

2018年12月06日 21時02分07秒 | 板橋RCチェックイン状況

この所、デジタル省電力コミュニティー無線が11月後半から発売により、平日の水曜夜間版でも開催してもらえるので、伝搬状況が楽しみです!

140MHz帯デジタル波 500mW 18chの飛びはどうなのか、毎回楽しみですね!

相手までの距離が表示されるので、毎回最長不倒距離が判るので、便利な機能です!

貧乏性なので、ディスプレイのセロハンは付いたままなので、そろそろ外します!

固定の外部アンテナは、まだ発売されていないようなので、発売され次第上げます!

受信性能がどうなのか、アマ用GPやクリエイト社製の4X211などを繋げ、受信していますが、周波数が少し違うので、ベスト状態では無いようです!

アナログでは無いので、メリット5かノーメリットのどちらかなので、受信自体は微妙ですね!

特小デジタルの様にあまり飛ばないように感じますね!

技適対応2.14dbi以下の固定アンテナを上げてから、本格運用?

アマ局のアンテナでは、余り飛ばないし、違法に当たりますね!

デジタル小電力コミュニティ無線では、入感しませんでした!

やはり、デジタル簡易無線(DCR)は5W出力にラディックス社製12エレ八木で何とかチェックイン出来ました!

DCRにはかないませんね!

デジタル小電力コミュニティ無線は、まだ発売されてまもないので、相手がいませんね!

呼び出しchワッチでは、まだ5局程度しか入感していません!

さいたま市緑区からでも、60km以上離れていても、無事チェックイン出来ました!

これと比べると、デジタル小電力コミュニティ無線は、近距離専門?

まだまだ、これからのバンドですね?呼び出しch以外でchでQSOは聞いた事がありませんので、もっと局数が増えないと、面白みに欠けますね!

ロールコール終了後にローテーターを真南に回して、コールしたら、先程より安定しているとの、いたばしAB303局からのレポートがありました!

5度南が一番良いらしい?

RS52でしたね!

次回12月9日の日曜日はCMの為、板ロー参戦はお休みです!

更に12日の水曜夜間版は忘年会なので、これまた休戦になります!

12月は色々行事が多いので、月間予定表が配信されたら、上手く変更して参戦していきたいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする