さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

第1,504回板橋ロールコール神奈川県厚木市弁天見晴らし(778m)2023.1.22PM 1時〜

2023年01月22日 13時44分00秒 | 板橋RCチェックイン状況
板橋ロールコールの本日の開催地は、神奈川県厚木市弁天見晴らし(778m)からの初開催です!

DCRで3ch秘話有りで待機していたら、フルスケでチャンネルチェックがあって驚きました!



ラディックス12エレは富士山ビーム位置に向けていたので、ドンピシャの位置でした!
お互いフルスケでの受信レポートです!


さすがの778mの地上高はさいたま市にも強力に入感です!

開催地ではQRMも多く、オペレーションも大変です!

平地のさいたま市ではQRMはさほど気にならないですが、山の上では、かなり厳しそうです!

しかし、いたばしAB303は元気ですね!

とても寒い時期に高い山登りしての開催には頭が下がります。

ぬくぬく固定で、チェックインは寂しい気分になります!



固定ぬくぬくは固定局の特権です?

移動はコロナが落ち着き、少し暖かくなったらですね!



なんとかDCRのみチェックインで完了します!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1,503回板橋ロールコール神奈川県伊勢原市総合運動公園130m2023.01.15PM 1時〜

2023年01月15日 13時57分00秒 | 板橋RCチェックイン状況
本日の板橋ロールコールの開催地は神奈川県伊勢原市の伊勢原市総合運動公園展望台からの開催です!

海抜は130mあるとの事ですが、130mと言うと、横浜市磯子区の円海山と一緒ですが、少し遠い伊勢原市からはRS53のシグナルレポートを貰いました!

こちらからはRS52を送りましたが、大山反射を受けていますので、少しだけ不安定と、この時間帯なので、QRMも多くなっています!


アンテナ向きは大山反射がベストでした!

板橋ロールコールは今のところ、週一開催を実施してもらってます!



週一開催だと、2,000回開催迄後10年掛かりますね?

本日の天候は神奈川県伊勢原市は時々雨が降り☔️余り良くない様です!

本日は天気不順な為、各バンドショート開催とのアナウンスがありました!

DCR→LCR→市民ラジオ→特小の順だそうです!
当局は実家の親の生存確認の為、DCRのみのチェックで終了でした!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る特小レピーター!1号機、2号機も健在です!

2023年01月14日 01時03分00秒 | 日記
毎日朝6時〜24時迄タイマー稼働中ですがもう5年目になります!


10mWでもこの筐体です!
1号機3−A  L11−09
とっても丈夫に出来ています!
強雨風、台風でも大丈夫!
しかし、雷は駄目だと思います!



特小東浦和レピーター1号機は地上高20mに設置していますが、ローテーターで回わるので、指向性が出来ます、向いている位置でレピーターの開き方が違います!

2号機  3−A  B14−17
特小東浦和レピーター2号機は地上高16mに固定して設置しています!

共にアルインコ社製を使ってます!

頑強なケースで覆われているので、大風やカラスの攻撃をされても心配ありません!



稼働時間は毎日6:00〜24時迄稼働中です!




タワー20mから景色です!

お近くにお越しの際は
特小東浦和レピーター1号機.2号機を共にお使い下さい。

宜しくお願い致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HFアンテナの整備の為、同軸ケーブルを無理やり引き込みました!

2023年01月09日 18時55分00秒 | デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)
ラジオ少年からラジオ中年に?なんて言ってましたが、もうラジオ中年からラジオ中高年?
今年の目標の一つにHFのツェップアンテナの張り直しをする予定があったので、まずは同軸ケーブル5DFBをシャックに無理やり引き込み作業をしました!?

本日数えてみたら、同軸ケーブルや特小レピーターの電源ケーブル、受信用ディスコーン含みでなんだかんだで14本が既に引き込み済みでした!

約35年前固定を作り、子供の成長を合わせて2回程シャックが移り今に至ってます!

100パイのホルソーで大胆に開けましたが、同軸や電源ケーブル等で10cmの穴がいっぱいで、簡単には行きません?

15D−4AF、10DFB、10D2V、8D−2V、5DFBと電源ケーブルでこんなになってしまいました?
HFなので、ケーブルの太さは5DFBで十分です!
今のは片方のコネクターが外れて、入れ易い様ですね!

余りに隙間が無いので、この間、サッシの隙間ケーブルを使って引き込みましたが、どうもしっくり来ないので、無理矢理通しました!


ボックスレンチにCRCをケーブルに掛け、微妙に隙間を広げて、約30分掛けてようやく通りました!




この作業が1番しんどい作業です?


無線家なので、アンテナ命です!
リグは最低限でもいいですが、アンテナはしっかりして無いと、受けも悪くて、送りも悪くなるので、交信相手に迷惑は掛けたくありませんので、これだけは妥協したくはありません?

でも、住宅事情により妥協の数々をしてしまいました!

HFのアンテナを大幅にコンパクトにして、飛ばなくしました!




V.Uでは、35年上げていた2mの4パラをおろして、430の4パラに変更してコンパクトに?

東浦和も35年前は当局の固定の周りは、竹林や植木の畑の一角でしたが、駅まで5分とかからないので、宅地化が進んでしまい、気がつけば、周りを住宅に囲まれてしまいました!


7MHZが2エレ作動する3エレはエレメント1本が12mあり、ローテーターで回すと、よその家の上空を侵犯してしまいますが、昔からあるので、誰からも注意されません!

しかし、いつまでも甘えてはいけないので、3年前位から、コンパクトな固定にしつつあります!

大型アンテナを捨てて、コンパクトアンテナでDXが狙える固定を目指しています!

昔はHFはTVIが出やすかったが、今はテレビは地デジ(UHF)に移行したし、新しい家が増えたので、回り込みの激しい音響機器等は少なくなり、当局の固定HF(200W免許)位では、今まで1度もTVI等の障害はありません!

歳も取ってきたので、サイレントキーになる前にタワー🗼はおろしたいですね!

この近辺ではロケが良く、海抜は見た目より低いですが、丘の上で建物が少なく、電波の抜けは良く、良く飛ぶようです!






だから無理して川口市から35年前にQSYして来ました!

丘の上のせいで、2度ほど落雷の直撃に遭い、TVやpcに被害が出ました!

カミナリが出そうな時はいつも、同軸ケーブルを外しますが、この作業でも、結構大変です!

高くて、飛ぶ反面、カミナリに襲われやすい場所です!

だとすると、低い土地でも、ゲインの高いV.Uのビームアンテナの方が、カミナリに狙わられ難いようですね!
反射波を有効利用した方が、思いもよらない場所からコールされるのも面白いですね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1,502回板橋ロールコール神奈川県伊勢原市カントリークラブ脇200m2023.1.8 13時〜

2023年01月08日 13時52分00秒 | デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)
年始2回目のロールコールは神奈川県伊勢原市伊勢原カントリークラブ脇200mからの初開催地です!

伊勢原市は埼玉県さいたま市からは遠く、箱根や熱海に行く時に通る地域です!
ピークRS54で入感でした!



ラディックス12エレのアンテナはこの位置がベストでした!
南〜西にアンテナを回すと、いつくか入感ポイントが有りますが、この位置が安定してました。

前回の神奈川県横浜市磯子区円海山でのポイントとアンテナ位置はほぼ同じ位置です!

やはり遠いので、反射で入感の様で少し不安定になっています!

少しQRMに潰されている様でした!



地上高200mとは言う物の、山⛰が転々と連なり、難しい地域でした!

本年は幸先良く入れましたが、埼玉県からは難しい地域ですね?


このアンテナの中にラディックス12エレを見つけられたら、かなりのマニアですね?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする