Imazeki's Workshop

マツダ アテンザ、iPad と趣味

足し算

2005-06-04 00:54:43 | お父さんのための算数
知恵の輪2小学校の算数
 
何のための算数で算数がわかるとどんなに便利で、
わからないとどんなに面倒なことになるか?
それを教えようtしていないし、教師自身も理解していないように感じます。
 
りんご 3個 と みかん 2個 あわせて 何個でしょう?
幼稚園、小学校では 5個って答えますよね。
 
これって 正しいのでしょうか?
 
算数・数学は有る事象を合理的に考えるためのものです。

上の問いのは合理性があるのでしょうか?
5個が回答であるとすると、ここで言う5個の内に1個は何を指すのでしょうか?
それは リんごが6割 みかんが4割の確立で存在する状態にある何か!?
と言うことになります。
わかりますか?

りんご 2個 と りんご 3個 あわせて 5個
5個の中からどれを取ってもりんご。
足す前と足された後のそれぞれの1個は同じものです。

つまり 2+3=5
これは同じ単位のものでなければなりません。

2m(メートル) + 4g(グラム) = ?
答えは 2m+4gもしくは回答不能。
足せませんから。

2個+3個=5個
この場合正解と算数はします。しかし
米粒2個 + 岩石3個 = ?
つまり 個は単位ではありません。数え方なのです。

引き算も同じように 同じ単位でなければ成り立ちません。

ドイツでは 通貨で算数を入門するようですが これは正しいし
実践にも役立ちます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿