goo blog サービス終了のお知らせ 

ben de cub

スーパーカブでキャンプの様子を中心に書いています。

ライトボアアップキット

2016年08月04日 | HONDA superCub
ライトボアアップキット。

メーカーのサイトで品番を調べて密林をポチ。


密林のレビューに こっちは12v用で6v用は
もう一つの方とか書いて有るのに気がついた。


メーカーのサイトを信じるか、
密林のレビューを信じるか。


土曜日に届く予定。

ちと不安(^^;;



ご覧頂き ありがとうございます。

オイルポンプ&クラッチ&オイルクーラー等買えず
結局、75ccのライトボアアップにしたんかい!
と思った方もそうで無い方も
こちらをクリック
  ↓↓↓

にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村</a


ゆず沢の茶屋 福島市荒井

2016年08月03日 | B級グルメ
こう毎日 暑いと涼しい所を探してしまう


かと言え、ツーリングで立ち寄る場所は
冷房ガンガンだと出るとき 辛い。


で、天然クーラー(死語?)の効いた場所が好き。


cafe YAMATOさんの向かい側にある
ゆず沢の茶屋



ここが有るばっかりにcafe YAMATOさんへ入らず終い。










涼しさだけじゃなく、美味しさも満点






メニュー




ゆず沢の茶屋でお昼を食べて涼を取り、
土湯経由で磐梯吾妻スカイラインを駆け抜け、
まるせい果樹園 の 桃ジェラードを頂けるよう
我がスーパーカブのボアアップを決意するのであった。



ご覧頂き ありがとうございます。

食ってばかりいないで早くボアアップしろ
と思ったら方もそうで無い方も
こちらをクリック
  ↓↓↓

にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村</a


cafe YAMATO 福島市荒井

2016年08月02日 | B級グルメ
ゆず沢の茶屋の脇に、どうも気になるcafeが有る





注意して見ないとcafeだと気が付かないかも。



獣道みたいなところを降りていくと小川が流れている




かなり暑い日なのに ここは 涼しい


看板を発見





なるほど、こんな感じね。

覚えとこ。






雰囲気最高なんだけど結局 ゆず沢の茶屋 へ行きましたとさ。


ご覧頂き ありがとうございます。

なんで入店しなかったの?
と思ったら方もそうで無い方も
こちらをクリック
  ↓↓↓

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村</a