最新の画像[もっと見る]
-
CT125ハンタ-カブフルパニア仕様 2年前
-
CT125ハンタ-カブフルパニア仕様 2年前
-
CT125ハンタ-カブフルパニア仕様 2年前
-
CT125ハンタ-カブフルパニア仕様 2年前
-
CT125ハンタ-カブフルパニア仕様 2年前
-
CT125ハンタ-カブフルパニア仕様 2年前
-
福島県羽鳥湖高原【空楽】 2年前
-
福島県羽鳥湖高原【空楽】 2年前
-
福島県羽鳥湖高原【空楽】 2年前
-
福島県羽鳥湖高原【空楽】 2年前
カブMTのせいかやたらカブが走ってます(^_^;)
ノーマルからカブか判らないような改造カブまで色々いますね、
カブで長距離走る人とか、
Benさんはカブで通勤?
ekもかなり燃費いいですがさらにガソリン節約できるのでは!
カブミーティングのせいも有る気がしますね。
うちの近くに、同年式、紺色で
10台くらい集まってますよ。
フェラーリレッドで統一した集まりもありますね。
※新聞屋さんと郵便屋さんだと思う(^^;;
いずれエンジンはcustomしてみたいです(^.^)
通勤に利用かぁ~
やめときます(^^;;
公道デビュー見たいです(^0^)
早めにNO,取ってくださいね~~~
ってどんなご当地ナンバーなのかな~(笑)
ありがとうございます(^^)
一時は粗大ごみの日直行か?
とまで思いましたが(^^ゞホッとしています。
今、県外に来ちゃってて中々役場に行けないんです(*´з`)
登録、頑張りまぁ~す。
隣の須賀川市はウルトラマンが描かれていて、
Ⅿ・78なるナンバ-も有るのに、
うちの町は、な~んの変哲もないプレ-トなんす(*´Д`)