六波羅蜜寺@京都へ初詣に行ってきました。
家を出る頃はあんなに晴れていたのに、
京都に着いたら・・・

まさかの雪景色!

結構積もっていました。
今年は3日までに六波羅蜜寺へ行けたので
皇服茶を頂くことができました。

お正月に頂く皇服茶は、もともと疫病が流行した時に
空也上人が病人に薬湯を飲ませたところ、病いが治った
ということで、無病息災の為に飲まれるようになったそうです。
ものすごく寒かったので
体に染み入りました。
おいしかった~。
稲穂の無料授与にも間に合い良かったです。
京都の帰りは京阪電車に揺られ
樟葉で下車。新しくなった樟葉モールにて
初売り参戦!今年は必要な物だけ買って
無駄なく買い物ができました◎よし!
明日は夫の実家に新年のあいさつに。
天気がよければ夫とともに着物で行く予定です。
果たしてちゃんと着れるかな?
家を出る頃はあんなに晴れていたのに、
京都に着いたら・・・

まさかの雪景色!

結構積もっていました。
今年は3日までに六波羅蜜寺へ行けたので
皇服茶を頂くことができました。

お正月に頂く皇服茶は、もともと疫病が流行した時に
空也上人が病人に薬湯を飲ませたところ、病いが治った
ということで、無病息災の為に飲まれるようになったそうです。
ものすごく寒かったので
体に染み入りました。
おいしかった~。
稲穂の無料授与にも間に合い良かったです。
京都の帰りは京阪電車に揺られ
樟葉で下車。新しくなった樟葉モールにて
初売り参戦!今年は必要な物だけ買って
無駄なく買い物ができました◎よし!
明日は夫の実家に新年のあいさつに。
天気がよければ夫とともに着物で行く予定です。
果たしてちゃんと着れるかな?