goo blog サービス終了のお知らせ 

ben's camera note

写真日記

rainy day

2011-02-20 | 日常

 

冬の雨

案外いいもんです

 

 

 

YASHICA ELECTRO 35CC COLOR YASHINON DX 35mm f1.8 prest

 

 

エディション展、そして今回のPeace pieces Vol.3にも出展されるsatomiさんが個展をされています!

北欧を旅されて出会った景色、satomiさんならではの視点がとても新鮮です。

オープニングの昨日は naho&iwami さんの素敵なボサノバライブがありました。

お近くを通られた方は5day's marketの美味しい料理とsatomiさんの素敵な写真を是非!


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光へ | トップ | そろそろ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (細谷俊平)
2011-02-21 01:15:58
わたくし、広島で活動するアートメディア総合グループ「B-LUCKS
♪(http://www.gekidan-b-lucks.com/)」のHP管理担当の細谷俊平と申します。

突然の書き込みですみません。


今回ご連絡させていただいたのは、新たに広島の文化活動を盛
り上げるためのポータルサイト「広島アートメディアチャンネ
ル(http://hamc-tv.com/)」へのHP掲載ご協力のお願いになります。


現在、広島において各分野での芸術活動、文化活動(創作・音楽・芝居・ダンス・パフォーマンス・etc...)は盛んですが、今以上の発展を目指し
各分野をつなげ盛り上げていくための試みとして今回サイト開設をいたしました。


もしよろしければ、簡単な紹介文・写真・URL・youtube動画などを掲載させて
いただければと思います。ちなみに掲載費用は一切かかりません。


一度サイトをご覧頂いた上で、お時間があるときにお返事いただければと思います。



お忙しい中、誠に申し訳ありませんが、ご検討のほどよろしく
お願いいたします。





広島アートメディアチャンネルHP管理
細谷俊平
メール hamc.tv@gmail.com
返信する
写真のグリーン (ぎんちゃん)
2011-02-21 01:29:28
って知ってますか? クラカメとかリーズナブルな値段で買えますよ。三篠にあります。
返信する
Unknown (hairpriori)
2011-02-21 13:58:06
はじめまして・・
コメント&ご訪問ありがとうございました
モノクロ・・
お好きなんですね!いい感じです!

そうですか・・
私より先輩の父子家庭様ですね
最近の「イクメン」なる言葉
我々からしたら「何を・・今更!」ですね(笑)
また遊びにきますので覗いてみてください・・
返信する
>細谷俊平さま (ben)
2011-02-21 19:14:52
ご丁寧なメールをありがとうございます。
私の方は全くかまいませんのでよろしくお願いします。
頑張ってくださいね。
連絡は右欄の「メッセージを送る」からできますのでまた、連絡事項がありましたらこちらの方にどうぞ!
返信する
>ぎんちゃん (ben)
2011-02-21 19:19:01
ちゃんにさんはおかしいので「さん」は省略させていただきますね(笑)
そうなんですか。
情報をありがとうございます。
でも、今せっかくカメラ物欲は休火山状態なので、近寄らないようにします(笑)
また、機会があったら誘ってください。飲み(笑)
返信する
>hairprioriさん (ben)
2011-02-21 19:22:25
いやいや、思わずコメントさせていただきました。
「イクメン」なんてチャンチャラおかしいぜ!って、傷をなめあいながら一杯やりたいですねえ。近ければ(笑)
今も娘を膝の上に乗せてキーボードたたいてます。
お互い楽しくやりましょう!
返信する
Unknown (satomi)
2011-02-21 22:09:28
視点も視線もみていただいて
ありがとうございました
北欧
コペンハーゲン
パン屋さん
返信する
>satomiさん (ben)
2011-02-22 08:36:46
土曜日はいい時間をありがとうございました。
以前、アルバムを見せていただいているので、撮るときの視点、だけでなく今度は選ぶときの視点のsatomiさんワールドを楽しめました。
写真は選択の芸術と誰かが書いていた気がしますが、面白いですよね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事