Leica M4 summicron 50mm f2 1st acros
そうだ。
僕から僕への誕生日プレゼントにしよう
グッとくる写真を撮る写真家の写真集が出ること
それをいつでも眺められること
とてもワクワクする出来事です
Leica M4 summicron 50mm f2 1st acros
そうだ。
僕から僕への誕生日プレゼントにしよう
グッとくる写真を撮る写真家の写真集が出ること
それをいつでも眺められること
とてもワクワクする出来事です
Nikon F NIKKOR-N Auto 24mm f2.8 acros
仕事中に日付を記入していて気づいた
そうそう今日は誕生日だった
何歳、と言葉に出すのは簡単だけど
鉛筆で紙に47と書くとへ~!と思ってしまう
Leica M2 summilux 50mm f1.4 400TMAX
冬の初め頃の時期になると朝の散歩のときに群れで飛んでいく鳥の大群に出会う
そして群れから遅れて飛ぶ鳥を見ると必ず思いだすのがトムとジェリーの
「南に行こう」
Rollei35 Carl Zeiss Tessar 40mm f3.5 acros
朝に絶対にやらないと決めていたこと
明日は試しにちょっとやってみようか
走ること
みさきが参加したいというので久々に国際平和マラソンにエントリーしてしまった
十数年前は10キロくらいのマラソンによく参加してたので
5キロは楽勝と思ってエントリーしたけど
先日みさきの運動会のトレーニングに付き合ってちょっと走ってみると
ヤバいことになってることに気づいた
ので、
期間限定で、
カメラを置き禁断の早朝ランニングをば
やろうかなあ、
と
気づいたらやっている節目節目の自分撮り
年末クリスマス時期
年始 2012年の初シャッター
元旦初散歩出発2分後くらい
やっぱりお勧めです!
に僕の写真を使っていただいてます。
TSSテレビ新広島で、12/28~12/31の4日間35本流れますので見たら「お~~あいつの写真!」と言ってください(笑)
実は暑中お見舞いカードと年賀状はこのCMのために撮った写真の中から使っていただいたものです。
僕の写真を気に入っていただき、ORIENTAL HOTELらしいCMイメージにぴったりだったということでとても光栄なことです。
撮影も、僕の好きな時に好きなようにいつものスタイルであなたのいつもの写真を撮ってくださいというもので、
簡単なようで難しい話でしたが、まあ、そうでなければ僕が撮る意味が無いし、僕もそうでしか撮れないということで、
担当のMさん(美人)は僕より僕のことを知ってるようで(笑)いろいろ気を使っていただきありがたく、また楽しく貴重な経験をさせていただきました。
なので、もちろんモノクロフィルムでの撮影で6月から10月にかけて36枚撮り20本弱。
撮影した?と言うのもなんかしっくりこなくて、
ORIENTAL HOTELをモチーフにした展覧会、写真集のために散歩して写真したと言う感覚。
本当にフラリと行って撮るときもあれば撮らないときもあり、ロビーに飾ってある写真集を眺めたり、
ニューヨークカフェでコーヒーを飲んで帰ったり。。。そんな感じで
僕もまだ見てなくて、どんなになってるかとても楽しみにしているところです。
ただ、とてもかっちょええ!CMになってるということです。
あまりテレビを見ない僕も、ちょっとテレビの前に座ってみよう思ってます。
明後日からです!
画像は、記念にと自分で勝手に作ったフォトブック。
生まれて初めてフォトブックを作ってみましたがなかなか楽しいもんですね。
これがホテルのスタッフの方に好評で何冊か作りました。
また、今やってる僕の写真展に来てくれた人にお見せすると、
こんなホテルに泊まってみたい!って絶対思ってしまいます~!
と結構評判がよくフォトブック病みつきになりそうです(笑)
そうそう、今回の展示写真の写真集があれば欲しいですとも言っていただいた方も。
落ち着いたら写真展「OASIS」記念フォトブック作ってみたいと思います。
CMは来年もときどき流される予定みたいですが、この年末4日間はしし座流星群みたいに?集中して放映されるので僕も見逃さないようにしようと思います。
開催中です!