THE THIRD LIFE

教員&学校司書を退職後、毎日のんびり過ごす日々をお伝えします

日本語教室

2024-06-19 20:11:32 | 日記

昨日、会合でお知らせがあった

「はじめての日本語教室のサポーターを募集します!」

ちょっと興味があった

でも経験もないので不安や心配

そこで市役所に聞きに行ってきた

係の人が詳しく教えてくれた

 

これを市で初めて今回が3年目

相手は日本に来てまだ日本語が苦手な外国人の大人

この教室ではすべて日本語

簡単なテーマに沿って手取り足取り(?)絵を描いてもいいし、ジェスチャーでもいいのでコミュニケーションをとるのだそうだ

例えば「買い物」などの会話

こちらは外国語がわからなくても問題ないそうだ

1対1だったり、グループだったり、相手を変えながら会話練習をする

日曜日の2時間

 

そのために事前に講習あり

9月~11月の3か月間(10回)

サポーターの年齢は高校生から70代くらいまでの男女

 

説明を聞きながら「できそうかなあ?」

やってみようかなあ?

締め切りが7月5日

もう少し考えてみよう

 

ボケ防止にもいいかも・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大葉 植える | トップ | 定例会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事