なすひ″

浮世絵、西洋画とか富士山好きの気まぐれ主婦日記

京都奈良旅行3日目

2021-11-29 11:54:00 | 日記
7:30ホテルを出発
京都駅からバスに乗り 銀閣寺方面へ。
30分程バスに乗り そこから徒歩で銀閣寺へ。
前々日、前日合わせて6万歩以上歩いたため 膝を痛めた。
軽く足を引きずりながらの徒歩移動になってしまった。

8:30銀閣寺到着
ちょうど拝観が始まる時間
早朝なこともあり 人は少なめ。
きらびやかな金閣寺とはまた違い いい雰囲気。
気持ちが落ち着く

観音殿ばかりに目が行きがちだが こちらの東求堂(とうぐどう)は日本最古の書院造りで国宝
本当に奈良は国宝が多い。

展望所からの景色


池に映る観音殿、美しい。

銀閣寺を出て 哲学の道を歩く。

道沿いには 桜の木。桜の季節は綺麗だろうなぁ…。

30分程歩き9:30岡崎神社に到着。
ウサギで有名な神社のようだ。
可愛らしい狛うさぎ

本殿の向かい側に たくさんのうさぎ達
めちゃめちゃ可愛い❤️
これは うさぎみくじの容器で参拝者が奉納していくようだ。

私はお守りを買った。

南禅寺方面へ歩く。
この辺りから かなり人が増えてきた。
人がお寺の境内に吸い込まれるように入っていくので ついていったら南禅寺ではなく永観堂だった。
紅葉がすごく綺麗だったので 寄っていくことにしたけど 正解だった。
ここの紅葉が一番綺麗だった気がする。





南禅寺へ

水路閣

時間があまりなかったため、南禅寺は駆け足での見学となってしまった。

膝の具合がかなりヤバかったため、ここからタクシーで錦市場へ。

スヌーピー好きの娘のお土産を買うため、スヌーピー茶屋へ。
スヌーピーのオムライスやウッドストックのカレー、パフェなどメニューがかわいい。
お土産のマグカップと自宅用にスヌーピーどら焼のマロンを買った。
どら焼というより 味はパンケーキで美味しかった。

四条駅まで歩き 地下鉄で京都駅へ。
お土産と自宅用に京ばぁむを買った。


帰りの新幹線で食べる柿の葉寿司を買い 14:00すぎの新幹線で帰路に着いた。

今回の旅行は 今までの旅行史上、一番歩いた。
3日間で8万歩。最終日は 片足引きずりながらになってしまったが そんな記憶は吹っ飛んでしまうくらい楽しかった。

連れてってくれた夫に感謝。
コロナが早く収束して また旅行に行けますように。

京都奈良旅行2日目後編

2021-11-28 16:37:00 | 日記
ホテルで1時間半程休憩し、17:00頃再びホテルを出て 京都タワーへ

ちょうど日没の時間




ものの数分で夕景から夜景に…。

京都タワーを出て 東寺のライトアップを見に徒歩で向かう。
ライトアップが始まる時間に到着したが ものすごい行列。
入口から最後尾を探しながら 行列を辿って歩いたが 東寺の外壁を半周しても まだ最後尾が見えず 断念。
道路の向かい側から 写真を撮って帰ることにした。


ホテルに戻り バイキングの夕食
バイキングなので あまり期待していなかったが 今まで私が食べたバイキング史上一番美味しかった。


部屋に戻り就寝

3日目へ続く

京都奈良旅行2日目前編

2021-11-28 16:35:00 | 日記
8時20分ホテルを出発
8時30分、京都駅から特急近鉄奈良行きに乗車
9時5分 近鉄奈良駅到着
約30分で奈良に着くとは 意外と近くてビックリ
東大寺方面へ向かう

早速 鹿があちらこちらに。
途中、車道を鹿が歩いて 車が渋滞していた。この道を通勤で使う人は大変だ。

東大寺前に到着
鹿がいっぱいだ。鹿のふんを掃除している人がいた。考えたことなかったが 頻繁に掃除しないと この綺麗な状態は維持できないだろうなぁ。

南大門


修学旅行生が多い。私も中学生の頃来たはずだが 全く記憶にない。

大仏殿

重要文化財や国宝が多く 奈良は歴史を感じる。
人がそれなりに多いものの 広いので京都のような人混み感がなくて 落ち着いて観光できる。
奈良に来て良かった。

大仏殿を出て 二月堂方面へ

手向山八幡宮


ここも紅葉がすばらしい。


二月堂到着


二月堂からの景色

二月堂を出て 若草山方面へ歩く

若草山
登山もできるらしい。


春日大社方面へ向かう途中、水谷茶屋がある。趣のあるいい建物

春日大社到着
七五三で来ている人が多かった。

奈良公園へ

浮見堂
ここもよく見る景色。ガチのカメラを持った人達が写真を撮っていた。
この日は風もなく池の映り込みも最高

興福寺へ移動
五重塔
これも国宝。奈良は国宝が多い。
今回は行きたいところが多すぎて 興福寺はゆっくり見学出来なかったが 時間をかけて見たい場所だ。

奈良駅方面へ移動
子鹿かわいい。
夫が鹿せんべいを買ってくれたので 鹿にあげようとしたら 3頭鹿が寄ってきた。順番にあげていたのに 1頭が催促してバッグをベロベロに舐めてきた



奈良駅に戻り タクシーは行列だったのでバスで唐招提寺へ


講堂(国宝)
建物も国宝だけど この中には国宝や重要文化財の仏像が並んでいる。
撮影禁止なので撮れなかったが 鎌倉時代、奈良時代に作られた仏像が間近で見ることが出来て感動

歩いて薬師寺へ移動

今、JR東海が奈良のCMを流している。「なんだか不思議な清々しさを覚えた。ことし奈良薬師寺」
このタイミングで薬師寺に来れて 嬉しい。
東塔(国宝)↑

東塔以外は再建されたので色鮮やかだったが 東塔は奈良時代の建物なので 趣があって素晴らしい。
金堂内の仏像は撮影出来なかったが 唐招提寺とは違った しなやかな仏像だった。

近くの西ノ京駅から電車を乗り継ぎ 京都駅へ戻り 15:40ホテルへ。

2日目後編へ続く

京都奈良旅行1日目後編

2021-11-27 11:00:00 | 日記
ホテルで1時間程休憩し、17時すぎにタクシーで清水寺へ向かう。
タクシーで行けるギリギリのところまで 乗せていってくれた。
ライトアップが綺麗
舞台の手前から京都の街を撮った。
京都タワーが見える。

舞台の奥から よくある景色


上の写真では 混雑ぶりがわからないが めちゃめちゃ人だらけ
とてもじゃないがベスポジまでたどり着けず。

舞台の下からも撮ってみた。

この日は皆既月食
仁王門と月
左の点のようなものが月

ズームで撮ったけど 手持ちだから これが限界

仁王門から坂を下るとスヌーピーチョコレートの店があった。かわいい。

二寧坂

夜の雰囲気、最高

八坂神社

八坂神社を抜けて 祇園方面へ。
途中、南座の前を通過
「こんなに綺麗な建物だったんだ…
って言うか 実在してたんだ」という変な感情
何となくテレビでしか見ない建物みたいな…


よくテレビやネットで見る鴨川の風景
めちゃめちゃ綺麗

先斗町の通りも いい雰囲気

夕食は懐石料理「富美家」さんへ。
どれも盛り付けが綺麗で 美味しい。
1つ1つの料理が出てくるのがゆっくりで2時間近くここで食事していた。
鴨川沿いのお店なので 最後の方は少し体が冷えた。
9時半すぎに店を出て 大通りでタクシーを拾って京都駅に向かう。
調子のいい運転手さんで 関西だなぁ…
としみじみ。
10時少し前に京都駅に着き 急ぎ足で駅のグラフィカルイルミネーションを見に行った。
10時までなのでギリギリだったけど見れてよかった。




それにしても京都駅はおしゃれだ。
京都タワーも見えた。

10時すぎ宿泊先の都ホテル京都八条に到着


部屋は広いし 綺麗で最高。
ベッドは少し固めで枕も高くて 寝にくかったけど 疲れていたのですぐ熟睡
あとで気付いたが 少し低めの枕がクローゼットに入っていた。2日目は この枕で寝た。

1日目は 普段歩かない私が3万2000歩近く歩いて さすがに疲れた。

2日目に続く

京都奈良旅行1日目前編

2021-11-27 10:57:00 | 日記
11月19日 京都奈良旅行へ行ってきた。
コロナが始まってから 初旅行なので、かなり前からウキウキ😃🎵
7時すぎに出発、10時頃には京都駅到着。
ホテルに荷物を預けてから 嵐山へ向かう。
嵐山は 旅行客が多かったが ほぼ日本人。こんな事は今だけだろうなぁ…。
渡月橋到着
山の紅葉は あまり色付いていないように見えた。
歩いて天龍寺へ
紅葉めちゃめちゃ綺麗


天龍寺を出て移動。

竹林の小径

落柿舎



途中、踏切があった。
元アイドルが線路内に入って撮影したところらしい。線路内に入らないように注意書きがあった。

野々宮神社

嵐電嵐山駅まで戻り 駅の中にあるキモノフォレストを見に行った。

嵐電に乗り 仁和寺へ
嵐山より人が少なくて ホッとする。
この景色も座ってゆっくり見られるのはありがたい。

龍安寺へ

鏡容池
紅葉も池に映る景色も素敵

有名な石庭とつくばい

タクシーで金閣寺方面へ移動
近くの蕎麦屋さん「花巻屋」へ入った。
にしんそば、初めて食べたけど 甘く煮たにしんも蕎麦も美味しかった。

金閣寺へ移動
金ぴかな金閣寺
めちゃめちゃ輝いてた。リフレクションもピカピカ

30分程散策した後、バスと地下鉄で京都駅に戻り宿泊するホテルへ。

続く