Daily-Beagles

お空へ旅立ったビーグル犬のアンディとマーブルスの楽しい思い出を。

今日のおさんぽ。

2022-12-30 | お散歩

薄曇りのお天気のなか、おさんぽ。

 

雲が垂れ込めてスッキリしないお天気。

陽射しが弱いわりにはさほど寒くないのはありがたい。

 

昨日仕事納めで今日から年末年始休暇。

昨日出勤する人は少なく、行きの電車はガラガラで帰りは同僚と軽く飲んで帰った所、サラリーマンではなく遊び帰りの人達で混雑していた。

お昼ご飯もいつも行くそば屋へ行ったけど雰囲気がちょっと違ってた。

 

お散歩道は閑散としていて、真面目に走る人とワンコ散歩がちらほら。

 

アンディはここ最近のクン活少なめ、割とサッサと歩く散歩。

まあ、いつもとさほど変わらずのつもりだったのが、家に着いたら結構早く家に着いたのでビックリ。

そんなに速く歩いた気もなく、クン活もそこそこしたのになぁ〜。

 

久しぶりに黒柴君とご挨拶。

遠くにアンディを発見した時から、ずーっと待っててくれた。

ちょっと大きめの黒柴だからか、アンディが小さく見えてくる。

 

黒柴君は遊びたそうにしているのに、アンディはこの後サッと居なくなろうとしたので何回か引き寄せるものの、黒柴君は物足りなそうだったけど、アンディの塩対応炸裂でお別れしちゃったけどね。

この後もポメラニアン君と狭い所をすれ違った時、全く無視していたアンディ。

ポメラリアン君の飼い主さんがあまりにも興味を示さなかったアンディに驚いてた。

 

散歩も終盤になる頃には雲も取れて陽射しもたっぷり味わえた。

やっぱり陽に当たると暖かくなってきて、ダウンジャケットのチャックを開けてちょうど良い感じ。

 

年賀状も出して、カレンダーも入れ替えて、新しい年を迎える準備は完了。

明日のお出掛けの準備も完了。

 

先週のブログで挨拶しちゃったけど、もう一度言います。

皆さま、今年も一年ありがとうございました、来年も何卒宜しくお願いします。

改めて良い年をお迎えくださいませ。m(_ _)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもおさんぽ。

2022-12-25 | お散歩

快晴のお天気のなか、おさんぽ。

 

今日も良く晴れました〜。

昨日より暖かく、ダウンジャケットのチャックを開ける位がちょうど良い。

 

工事中の遊歩道を毎週通っているけど、少しづつの変化を楽しみながらおさんぽ出来るのは面白い。

 

今日もクン活は少なめだけど、元々クン活ポイントがこっちのコースは少ないからなー。

 

晴れて遠くまで見渡せて、先週のおさんぽの時には遠くの山々は白く雪が掛かっていたけど、溶けたのか元通りの真っ黒に。

 

今日は水没公園でも結構は人が遊んでて、結構賑やか。

真面目にサッカーやっている人や、バトミントンしている人達など、日曜日らしい感じ。

 

学校も冬休みに入ったし、働いている人でも早い人は明日から年末年始休暇に入ってるかも知れないし。

 

クリスマスが終わると後は、あと少し仕事をしてお正月の準備だね。

今年は色々な事が有りすぎて、気持ちがなかなかクリスマスやお正月に向かわないけど、「来年は良い年になりますように」という気持ちで新しい年を迎えたい。

今日も車のサービスリマインダーが出るので、ディーラーへそれをリセットしに行き、終わってマックへ行って出ようとしたらパーキングブレーキが解除されず全く動かずJAFにレッカーして貰ってディーラーへ出戻りして今代車。

なんだかな。

 

とりあえず、29日まで仕事を頑張るか

 

新しい年はブロードウェイで迎えるので、今度の土曜日は北軽井沢。

 

皆さま、今年も一年ありがとうございました、来年も何卒宜しくお願いします。

 

良い年をお迎えくださいませ。m(_ _)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおさんぽ。

2022-12-24 | お散歩

冬晴れのお天気のなか、おさんぽ。

 

真冬の寒さが到来して、至る所で雪が降り始めるなか、南関東方面は青空の快晴。

西高東低の冬型になると、当たり前だけど南関東だけ晴れてというパターンが多い。

 

今日は群馬前橋周辺でも雪が降っているというこのをニュースで見て、北関東まで降り始めているっぽい。

 

今日のアンディは早歩きでクン活少なめ。

寒くなってきてからはこのパターンで寒さとクン活の因果関係は有りそう。

 

軽やかに歩くのは見ていても安心出来て良いけど、無理はさせないようにしないと。

 

歩いているとザクッ、ザクッと音がしたので見てみると霜が降りてた。

昨日の雨で乾ききってない所々が凍っていたりとか寒いんだね。

 

お散歩出始めは寒かったけど、早歩きで歩いている内に体は温まってきたけど、ちょっと外出るのはやっぱり寒い。

 

最近は平日でも在宅勤務の時は家での仕事の前におさんぽに出ているので、晴れていても朝は陽射しが弱くてホント寒い。

いつも決まった時間なので、会うおじさんとか通学で通る人とか毎朝の風景を見るのは楽しい。

 

クリスマスイブだけど特別に何かということは無く、いつもの土曜日。

 

当分雨は降らなさそうなので、おさんぽに出られない心配は無さそう。

 

明日もおさんぽだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおさんぽ。

2022-12-18 | お散歩

冬晴れのお天気のなかおさんぽ。

 

綺麗に晴れました〜。

昨日は一日中ぐずついたお天気で、夜になってからは雨が降り出して寒い一日。

その雨も朝方には上がり快晴のお天気に。

 

紅葉も少なくなってきて、地面一杯赤い落ち葉で埋め尽くされている。

黄色い落ち葉だと保護色になって分かりづらいアンディだけど、赤い落ち葉だとよく分かる。

輝度差もあるけどね。

 

雨で湿った落ち葉で滑りやすくなっているけど、そんなのは気にならず綺麗な一枚。

奥の方の木からは赤い葉は落ちてしまっていて抜けているのも良いのかも。

 

晴れて陽射しも十分あるけど、歩いても暖かくならず冬になったと実感。

気温とアンディの歩行速度の関連性が気になるけど、今日は早歩きでクン活はそこそこ。

寒いからノンビリする気にはならないからこっちも有り難い。

 

アンディに引っ張られるように歩いた散歩だったけど、途中信号を早く渡りたいと走り気味にアンディを引っ張ったら、嫌がってゆっくり歩こうとするアンディ。

ムムム、何という奴・・・。

 

ここから見える遠くの山々は白く雪化粧しており、昨日の雨が山では雪になったぽい。

冬も年末を迎えるにあたって、寒さも本格的になってきて今日は寒い一日だった。

 

昨日ディーラーでスタッドレスに履き替えて、冬の準備は完了。

 

ご近所パパさん達との忘年会の宴も昨晩終えて、久しぶりに沢山飲んでかなり酔っ払ってしまった。

会社での飲み会がゼロなので、お酒が弱くなってきたかも。

まあ、お歳のせいもあるけどね。

 

今度の週末はクリスマス。

 

大晦日まであっという間。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もおさんぽ。

2022-12-11 | お散歩

薄曇りのお天気のなか、おさんぽ。

 

思ったよりも晴れてて陽射しもあるけど、陽の光が弱く寒い日曜日のおさんぽ。

 

我が家の近くにいちょうの木があったのに気付かず、今日通って黄色く色づいているのに気がついた。

いちょうの木って何かコンパクトにまとまってる感じがあり、葉っぱの形が東京都のシンボルマークを連想させる。

どうも、東京都のシンボルマークの意味にいちょうは関係無いらしい。

 

お初?前にも会った?イングリッシュスプリンガースパニエル君だと思うけど、アンディはちょこっとご挨拶。

前に会ったのはイングリッシュコッカー君だったかも。

 

アンディはちょっとご挨拶しただけで、いつもの塩対応。

そうしたら、スプリンガースパニエル君、「遊ぼうぜ〜」っとワンワンと吠えだして可愛かった。

わりと小さめで、あどけなさを感じていて。子犬かと思ったけど、五歳と聞いてビックリ。

アンディの歳を聞かれて、「13歳のおじいちゃんです」と言ったら、若いワンちゃんかと思ってたとビックリされた。

 

雲は多いものの、青空が見えて雲間から射す光が何となく綺麗。

冷たい北風がすこし吹くものの、寒いというほどでは無い。

 

この遊歩道も初めて迎える冬はどうなんだろうって、どういうことも無いか。

 

いつもの水没公園では、小さい子ども達が遊んでいるだけの静かな公園。

そんな横で写真を撮るも完全逆光になってしまったので、いつもとは向きを変えてみた。

 

明日からの一週間、火曜日に雨が少し降るらしいけど、あとは毎日晴れ時々曇りの天気で大崩れは無さそうなので、毎日のおさんぽには影響は無さそう。

まあ、今日も夕方位、少しパラパラッと降ってたからね。

 

寒さは少しづつだけど、寒くなっていくっぽい。

 

今度の週末も昨日くらいのお天気だといいな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする