goo blog サービス終了のお知らせ 

ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

工場見学!

2014-08-26 20:13:59 | 学び

夏休み最終日、ずっと行きたかった工場に行ってきました!

マイマイの大好きな分解消しゴムの工場。
80歳の創業者の方が案内して下さいます。

溶かして、絞り出した消しゴムはまだ熱く、
その横で、郵便屋さんのバイクのタイヤのパーツが
どんどん出来ていきます

パーツから製品にするのは近所の方の内職。
実際に、ハリネズミとロールケーキの
パーツから製品に作る体験!
ハリネズミの鼻と目も細かくできていて感動!

さらに、マイマイが消しゴムを配る役を頼まれて、
大きくなったんだなあと実感。

コピー製品が出回り困っているお話を
聞いたら、純正の消しゴムが欲しくなり
直売で購入後、...おみやげにたくさんもらっちゃいました

今年の夏休みも楽しいこと、いっぱいでした!

親子ジェルネイル体験!

2014-08-12 21:53:13 | 学び

興味はあってもやったことのなかったジェルネイル

地爪に塗るのは、
オフの仕方がわかんないし、
勇気もないしで
マイマイと一緒にチップに塗りました

UVレジンのアクセサリーを作った時と
同じ機械で固めるのね

こんな感じかなあと作る私と
納得いくまで作り続けるマイマイ
(写真は私のチップです)

やってみなくちゃわからないこと
たくさんあるなあ。
マイマイはもっとやりたそうでしたが
大人になってからね。


桃詰め見学!

2014-07-30 22:05:48 | 学び

共選所に届いた桃を仕分け、箱詰め作業を見せていただきました

桃が並んで、コトコトと動いているだけで、ずっと見てたい
大きさ、糖度でコロコロと自分の場所に
移動する桃達

おばさま方に白いふわふわで手作業で包んでもらい
箱詰めされて、またゴトゴトと移動
個数の印を押すのは、機械の仕事

一番甘い桃は、桐の箱に詰められて
出荷されるんですって
食べてみたいけど、ちょっと手がでないかな...

工場見学(日清オイリオ)

2014-07-29 21:39:54 | 学び

スーパーSさんのご招待!
日清オイリオの工場へ行ってきました

とっても広い工場なので、観光バスのまま移動
原料が船で運ばれるので、海に近く、原料を保管する
サイロの数も半端ない

しぼられた油を見慣れた容器に注入され
フタが閉まり、ラッピングをされ、箱に詰められ
移動していくのが一番面白かった!

ミュージアムの展示も面白かったな
自由研究にしようと小学生が熱心にメモを取ったり
写真を撮ったり...
ココアを飲んだら、記念撮影

帰りにたくさんのおみやげをいただき、
油だから重たいけど、頑張って持ち帰りました

あ~、やっぱり工場見学は楽しい!

ジャッキーコンテスト?

2014-07-25 22:48:15 | 学び

妹親子と参加した、親子パン教室

前回のジャッキーがあまりに不評で笑われたので...
急遽、ジャッキーコンテスト開催!

一人3個ずつ作るのに、ジャッキーは必ずつくるという
縛りを自分たちで作ってしまった

私たちのチームの生地は、
パン教室に通っているマイマイにすっかりおまかせさ
(今日も私は洗い物係?)

4人で審査した結果は、妹の優勝
パパ達、祖父母、叔母にも写メして、審査を依頼
あれがいい、これがいいとケンケンガクガク
(許可を取らなかったので、私のジャッキーだけ載せますね)

模範解答は...
講師の先生の「みんな上手に出来ました」

作ったジャッキーと、チーズケーキを頂いたら
個人面談にGO!
(今日の元気の素はチオビタさ)