2days! 2018-05-19 22:23:30 | 学び 昨日も今日もてんこうランド! 週に一度のてんこうランドと ASOBO塾の講座内のてんこうランド。 びんぼうゆすりで体中の緊張をほぐし、 汗をかくほど動き、 後半は言われた言葉に即座に反応する”集中”の講座。 セロリになったり、モグラになったり、 すっぱかったり、寒かったり、 想像力が思いっきり刺激された。
鯉のぼり! 2018-04-30 21:10:26 | 学び お弁当を持って、ASOBO塾へ 着いたら、たくさんの鯉のぼり。 そうだ!今年はまだ柏餅を食べていない。 GW中には食べなくっちゃ。 いくつもの課題。 ドキドキし、緊張し、それでも楽しい時間 顔の筋肉を動かしていたら、顎関節症もはまった?
春のおもてなし寿司 2018-04-29 21:15:12 | 学び 5種の手まり寿司、かき揚げ、お吸い物、マドレーヌ。 久しぶりの料理教室。 4月メニューにギリギリ滑り込んだ。 若い女性と外国の男性という 普段なかなかご一緒できないメンバーで料理。 いろんな種類の食材を少しずつ使うメニューは 家ではできないので、楽しい。 かき揚げがボリュームありで、お腹いっぱいになりました。 腹ごしらえをしたら、夕方までひと仕事。
助成金セミナー 2018-04-24 17:20:06 | 学び 社会保険労務士さんの助成金セミナー@銀座 助成金について勉強するのは久しぶり。 長く人事をされていた先生なので、 説明がとてもわかりやすい。 社会保険労務士の資格を取得した頃に 仲良くしていただいていた社労士さん達とも ご一緒でき、楽しいランチ♪ 開店と同時に満席になり、帰りには行列。 限定のハンバーグ&ステーキは、美味〜! 飲み会も忘年会も行けなかったけど、 昼間のセミナーなら、行けるようになったのが嬉しいな。
おもてなし料理。 2017-06-12 23:09:17 | 学び 12月に行けなかったから、 今月はハンバーグとミートソースを受講。 苦手なセロリ。 初めて料理したあ。 ミートソースに入れたら、全然わからない。 でも、ウチではいれないけど。