goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

旧歴3月3日「はまうい」

2017年03月30日 | 志織のあしあと
今日は旧暦3月3日は浜下りの日です。
沖縄の年中行事のひとつ「はまうい」。

現在はどちらかというと
「潮干狩りする日」っていう印象ですがyellow25

元々は海に下って身を清める慣わしです。
(由来は『沖縄 浜下り』をキーワードに
 ネットで調べてるとたくさんありますのでw)

旦那が「奥さんと一緒に行ってきて!」と
会社の人に勧められたらしくて。

私こういうコトに疎いというか。
どっちかというと面唐ニいうか…(^^;

なによりも日光に当たるのが嫌なんですけどyellow6
っていうかダメなんですけどyellow6

特に沖縄の海なんてところは
海に空に砂に…と、
四方八方から反射光が襲い鰍ゥるんですけどase

旦那の会社の人は私の病名とか
どんな病気とか詳細は知らないと思いますが
「頻繁に通院が必要な大変な病気」とは
わかって貰えているみたいで。

私の通院日と休みを合わせてくれたりする会社の人が
気を使ってアドバイスしてくれたのに
行かないなんてこと旦那には出来ないだろうしyellow12
っていうか旦那も居ずらいだろうしねぇ。

「行ってきましたよ」と嘘でもつきゃいいけどw
旦那はそういう器用な嘘が
できないみたいなんですよねぇyellow12
時と場合と状況によっては
少しズル賢くなるのもアリだと思うんですけどね

お昼休みに仕事を抜けてきた旦那と
パパっと一緒に行ってきました。

もちろん日焼け対策万全で。

今日はとてもイイ天気でした。
炎天下の中、既に干潟では
潮干狩りを楽しむ家族連れの姿がチラホラと。

日光を浴び続けるわけにいかないので
干潟の海水に足と手を濡らす程度。

「身の汚れを払う」という、
いわゆる「禊(みそぎ)」というヤツです。

海水は予想以上に温かくて心地良くて。
「日焼けする程に陽を浴びて、
 思いっきり海で遊びたいなぁ…」と
思ってしまいましたyellow13

海水が心地よく感じられたので
悪いモノは払われたかな。

そうだといいけど。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。