goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

「子どもが欲しい」と思う理由

2017年03月18日 | 志織のあしあと
先日、TV番組で20代の若さで
ALSを発症した女性が出演されていました。

病状が進行し、呼吸が苦しくなり、
人工呼吸器をつけるか否かの選択。

ALSの患者さんの重い重い選択。
まさに自らの命の選択。

もし私だったらどうするだろう・・・・
そんなことを考えました。

彼女は人工呼吸器を付ける決心をしました。

「たとえ寝たきりになっても 
 子どもの成長を見届ける義務がある」と。

あぁ……そうか。
そういうことなんだとわかった気がしました。
自分の中の答えを見つけた気がしました。

私が「子ども」を欲しいと思う理由。

「生き続ける理由」が欲しいんだ…と。

「生きるチカラ」が欲しい。
「生きる目標」が欲しい。

私はきっと私自身が生きていくために
子どもが欲しいんだ…と。

学生の頃は進学という目標が常にあったし。
周りに評価されることで自分を保ってきた。

大人になって社会人になると、
「正社員」になることを目標にしてきた。

資格の勉強も生涯学習と言い聞かせているけど
きっとそれは建前の目標でしかなくて。

「就活で何かの役に立つかも」という
ココロの奥に隠している本音の目標。
取得した先にある達成感と優越感。

どんなに身体が辛くても
頑張れば報われてきたんですよね。

でも「妊娠・出産」はそうもいかない。
どんなに頑張っても頑張っても。。。

なんだか身体に浮腫み感があります。
足を指で押して戻らないって訳じゃないけど。
顔というか唇というか。なんか違う。

今頃は、mixiコミュ仲間の
B'zのコピバンのLIVE真っ最中。

行きたいなぁ~と思う反面、
皆に笑顔で会える程の元気はないし。

午前中に友人にも遊びに誘われましたが
疲労で本格的に浮腫んでしまうのが浮ュて。

結局、家にこもってますyellow13

こうして何もかも「守り」に入って
疎遠になっていっちゃうんですよね。

なんか色々疲れたな。
身体も。ココロも。