goo blog サービス終了のお知らせ 
福岡市西区下山門のバイクサービス
MotorcycleService BrownDog



ヘルメットペイントしたのですが

デザインは気に入っているので同じです

が・・・

少し変更しました!!

それは~

わかります?

黒い部分です。

マジョーラです!!

がしかし本当は3コートなんですがヘルメットに3コートは

大変なので2コートですww

ちょっと前にナビが壊れて買い替えてバックカメラが

つけれるみたいなのでついでに付けました。

洗車機でカメラがぶっ飛びそうなのでカバーを作ってカバーもペイント

適当に調色したら結構色が合ったのでびっくり



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前回、安さにつられて中華系のタイヤを購入し装着して乗っていました

その前までファルケンのタイヤを使っていてそのつもりで山道を走ると

タイヤの剛性が低いせいでアンダーステアが酷く

結構怖かったので今回は日本メーカーにしました。

ダンロップ です。

ル・マン5が出ていて4は型落ちで安かったので購入♪

そして友人のショップでタイヤチェンジャーを借りる予約をしていましたが・・・

暇だったので・・・

この中華タイヤなら柔らかいからビート落ちるんじゃね?

といたらぬ思い付きでタイヤ交換を始めました。

もちろん手組です

とりあえず仕事で使っている手作りのビートブレーカーでせっせとビート落とし。

ホイールからタイヤ外して

新品タイヤに交換

ビートさえ落ちればバイクのタイヤよりもやらかいので組み換えは楽勝です。

でもって車に装着

タイヤのつぶれ加減があまり変わってないようなww

これで安心かな?

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この時期になると年賀状ですね。

今年も宛名のみですが頑張って手書きしました。

これで元旦には間に合いそうです

まだ30日迄営業していますがご挨拶を

今年は個人的にも世界的にも色々な事がありましたが

どうにか無事に年を越えそうです。

皆様、有難うございました。

そして2021年も宜しくお願い致します^^

当店は1月4日から営業いたします。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎年娘ちゃんの誕生日にケーキを作っていますが

今年のリクエストは~

何回か作ったこののある世界的に有名なキャラクター

 

キティちゃん

ほんとね~

何回か作ったけどね~

年に一回しか作らないので・・・

何分クオリティが・・・

なわけで

でも頑張って作っては見た物の

いっやぁ~

微妙な・・・

年一でクオリティが上がるわけないけど

子供は成長しますんで

色々と突っ込まれたわけですよ~

うん

でもね~スポンジはふっわふっわですよ~

お父さんはめげずに次も頑張るよ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いやぁ~

大変です。

自分の不注意でモトクロス練習中

ぶっ飛んで左手首が折れました

自分の不注意で怪我して仕事がまともにできず

お客様にご迷惑をかける事を本当に申し訳なく思います。

すみません。

近日中に手術をして早めに仕事復帰をしますので

今後共宜しくお願い致します。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




どうもです

仕事で使っている車は車検期限は

2月初めまでなので年車検は大変です。

でもって時期的にスタッドレスタイヤですので

ついでに交換します。

貧乏なので中古スタッドレスを購入して~の

手組みです

さすがにタイヤを外すときは友人のショップで

機械を借りて外しましたけどね。

まーホイールからタイヤを外すよりも

タイヤをホイールに組むほうがらくなんですけどね~

4本全てスタッドレス組み付け完了

やっぱり汗だくになりました

でもって車検ですのでブレーキ周り分解チェックしてベルト類もチェック

でもってブレーキフルードも交換して車検です。

当日、まだ一月なので受験者は少なくスムーズに

もちろん一発合格です

とりあえず一月にやらなきゃいけない事は終了です。

あ~後軽トラックも今年車検やった~

・・・

大変です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明けましておめでとう御座います。

今年も十日恵比寿に行ってきました^^

毎年商売繁盛の神様に去年のお礼と今年の挨拶に行っています。

今年は初めて夕方に行く事にしました。

毎年初日の朝に行くのですがありえないくらい多い人人人!

夕方なのでなおさら多いかと覚悟していましたが??

少ない

参拝客も福みくじもほとんど待たずにすみました。

今年の福みくじの方もするする進んですぐに引く事が出来ました♪

で、当たったのが

恵比寿さんのクリスタル

これは前2年か3年連続で当たった事がありましたが今回は形が違っていました。

真上から見ると色々な色に輝くようになっていました。

うちの娘も福みくじ引いてお茶だったので

さすがに子供にお茶はかわいそうなのでこの恵比寿さんを娘にあげる事にしました^^

今勉強机に飾っています♪

皆さん今年も宜しくお願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎年11月になると子供の誕生日なのでケーキを作っています。

去年まで子供のリクエストに答えて~

キティちゃん!

いや、キティちゃんですよこれは

でもって今年は~

ぐふふふふ~~~~(大山のぶよの声で)

ちゃらららっちゃら~ん

ぼくドラえもん

ドラえもんはねずみに耳をかじられて

ショックで青くなったので~

もちろんを使う

ブルーベリー蜂蜜で着色だ~

我ながら天才だ

でもって~

スポンジを半分に切って~冷凍していたブドウを

生クリームを一緒に混ぜて~

生クリームにブルーべーリー蜂蜜を混ぜて~

??

あっ味だけ変わって着色できてない・・・

顔面蒼白ドラえもんになっとるやん

ううう。。。

子供が書いたドラえもんの落書きみたいになってる・・・

とりあえず今年はこれで勘弁してもらいました

来年頑張ろ~っと



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




皆さん連休中はお出かけしてますか?

もちろん僕は~

仕事です♪

店開けてますよ~

でもって今日は木曜の定休日です。

折角の晴天なので~

遊びに行きませんよ~

それは

この店を建ててから十年を超えて紫外線で壁が劣化・・・

って事で~

塗り替えをお願い

出来ませんよ~

貧乏なもので

だもんで自分で塗り替えしました♪

天気の良い別の日に割れたところなどをコーキングしておきました。

でもって塗装です。

コロコロでコロコロ、コロコロ・・・

で~

綺麗になりました~

って

わかります?

同じ色なので画像ではわかり辛いですね

でもって当時、店のオープン前に予告看板を貼っていたものです。

これは剥がしたくなかったのでマスキングして壁を塗装しました。

でもってもちろん屋根も劣化していたので茶色から

空色に一新してすがすがしい気分に~

ってか外からは見えないんですけどね(笑)

これで壁の劣化も防げますね~

気分一新!明日からもお仕事頑張ります



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年も行ってきました^^

初日朝からあいにくの天気で雨が降ったり止んだりですが・・・

参拝だけでもチョー多い

おまけに福みくじの行列も同じくらい多いです。

朝9時30分位に来たのですがもうこの状態

やっとの思いで去年のお礼と今年のご挨拶が済み

福みくじを買うためにこれまた行列・・・

やっと購入できました^^

でもって福みくじを引く為にこれまた行列

やっと引くことが出来ました^^

商売繁盛益々が当たりました^^

めでたい~

結局参拝から福みくじを引くまで三時間位かかりました

去年よりも参拝客が多くなってました。

景気が悪いと参拝客が増えてる感じです。

メディアでは景気が上がったじゃなんじゃほざいていますがやっぱり景気は良くないですね

うちの店もどうにか頑張っていますが景気良くなってもらいたいものです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »