福岡市西区下山門のバイクサービス
MotorcycleService BrownDog



5月19日に宮崎で開催された九州モトクロス選手権に行ってきました^^

土曜日の夜に出発して5時間ほどかけて宮崎へ

その道中鹿がかなりの間隔で出没するのでそのつど注意して走行

そして撮影に試みる

車を止めてそろ~っとスマホのカメラを起動

すかさず撮影

何度も山の中に逃げられて一頭だけじっとしていたので撮影に成功しました

でもって夜中のうちにレースが開催されるコースに到着して車の中で睡眠

朝起きると少し雨が降った跡がありましたがもう止んでいる。

そしてバイクをおろして用意

そして、コースの下見

何日も雨が降っていなかったみたいでカチカチです。

空がどんよりしています。

そしてバイクのチェック

タイヤのエアーを確認

あら・・・

リアタイヤの空気が入っていない

パンク??

とりあえずエアーを入れてブリーフィングへ

戻ってきたら地味に抜けている

パンクやんけ~

一年位放置していて前々日に車に積み込みしていて気が付かなかった

とりあえず練習走行はある程度エアー入れて走行

レース1で霧雨が振り出しどのくらいでエアーが抜けるかわからないので

通常の2倍入れてレース出場

思いのほかすぐにエアーが抜けずにタイヤが硬すぎて跳ねる跳ねる

そして終了

雨でぬれたので地味に汚れる。

さぶい

そしてリザルト見たら後ろから2番目

自分の遅さにビビりました

そしてレース2

タイヤのエアーがすぐ抜けないので通常のエアー圧にし

スタート!!

スタートは得意なので前の方に出ることが出来ましたが・・・

抜かれる抜かれる

もう小雨が止んだので程よく路面が湿って埃が立たずベスコンです。

お~タイヤが食いつく~

しかし!!抜かれる抜かれる

転倒車の続出で棚からぼたもちで

後から数えて5番目でフィニッシュ

タイム見たらやっぱり自分の遅さにビビりました。

でも一年半ぶりのモトクロスのレースは楽しかったですね^^

怪我が無くてよかった~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょいちょいブログでも書いているのですが

僕は運動がてらモトクロスもやっています。

たまにレースも出ているんですが

実はうちの店にはモトクロス車両のレンタルもあります。

もちろん僕が教えながらの走行もできます。

車両は4ストの250なので初心者の方でも扱いやすく乗りやすいです。

車両はナンバーの付いていないレーサーなので僕が一緒に運びます。

良くいく場所は佐賀県の大和インター近くにあるオフロードコースです。

ここは水はけも良く雨の後でも走りやすいコースです。

敷地が結構広く初心者の方の基礎練習などもできる場所があります。

元々はモトクロスを本格的にやっていたわけではなく一時期

サーキット走行用の車両が無かったので手元にあったモトクロスバイクで

レースを始めて

何年振りかに乗ったことの無い1000ccのロードスポーツバイクを

サーキット走行したら難なく乗れるようになっていました。

何故乗れたかと言うとモトクロスのレースを何年かやったおかげで

体幹がかなり良くなり乗れるようになったようです。

ですのでダート走行での練習はお勧めですよ^^

もしダート走行に興味があれば僕に一声かけてくださいね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




かなり前からですが某大手ネットサイトで販売している

ブレーキレバーのお話です。

多分、バイク乗っている方なら一度は見たことがあると思いますが~

これです。

写真はクラッチレバーですが作りは同じです。

上が格安で出回っているレバー

下がデイトナで販売しているレバーです。

どう見てもデイトナの模造品。

模造品の酷いのはガタが凄く、動いていけない方向まで動く

下のレバーが模造品ですが、明らかにジョイント部がずれてる。

デイトナ正規品です。

模造品です。

ブレーキレバーの画像は無いですがブレーキもガタが酷い

正直折れてもおかしくない位酷いです。

それも結構な確率で大型バイクに付けている人が多いです。

正直危ない。

軽量バイクでも危ないので重量級ハイパワーなバイクで少しアクセル回せば200キロオーバーで

走るバイクに付けてネジが折れたり、外れたりレバーが折れたりしたら命にかかわります。

正直、大切な部品なのにそこをケチって事故を起こすのは自業自得ですが

巻き込まれる方はたまったものじゃ無いです。

ですので自分のバイクの部品をもう一度見て安全な物かどうかを再確認して

安全なバイクライフを楽しんでくださいね^^



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )