


今回、3日間の日程全て出席した方がいらっしゃるのです!
嶋田さん、お疲れ様でした。
主な内容の一部は・・・
◎先ずは、肩(胸部を含む)・股関節を『ほぐす』。行う意味とストレッチ・モビリティの実践。
注意点と陥りやすい間違い。意外なコツと、個人のクセ。

◎扱い方の基本。『安全』が継続には必須。
◎先ずは「ケトルベル・デッド・リフト」。

◎そして、ケトルベル・スィング。ケトルベル・トレーニングの象徴!


◎デッド・リフトと「スクワット」。決定的違いとは?

◎トルコ式ゲットアップ。この『万能選手』をゲット!

私の両肘に障害がある為に、この写真では曲がって見えますが、
肘は真っ直ぐにして行います。
インフルエンザで合計5名の方がキャンセル。残念~。
写真を撮るのを忘れ(木曜は忘れました


それにしても、毎日皆さん、熱心・ニコヤカ・爽やか~(⌒‐⌒)飲み込みが早い

きっと、普段の自分のトレーニングに反映してくれるでしょう(^^)
またお会いしましょう~

越谷市内で、整骨院をお探しのアナタへ。
ケガをしてしまったら・・・おの整骨院
おの整骨院の電話番号

メール=ono-seikotsuin@nifty.com
平成27年1月現在、国家資格=柔道整復師である院長:小野卓弥は開業してから累計13万人以上の患者さんを治療!
越谷市 外傷専門整骨院というキーワード検索でYAHOO、Google共に第1位

健康保険・交通事故・労働災害を完全な形(賠償問題相談無料.事務手続きは全て行います。)で取り扱っている
筋肉・腱・骨・靭帯のケガ全般・スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です。




https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw
おの整骨院の業務と中の様子が分かる



携帯電話・スマホ・パソコンの方は新ホームページを

旧ホームページは

フェイスブック=https://www.facebook.com/takuya.ono.503ご覧くださいませ

友達申請、お待ちしています
