今、正しくエネルギーを作りこみ、身体を作り
健康を作る時です!
◆◆◆◆◆◆◆◆
整骨院、治療院の「正しいあり方、社会での意義」が問われている中
負傷、ケガ:外傷、痛み、動作改善の正しい対処をあなたにお伝えするのは
ケトルベル正式指導者でもある治療人:おの卓弥です。
外傷:一般的な負傷、ケガ
▼
●ねん挫≪身体のどこかをひねってケガをした≫
●打撲≪だぼく:打ち身、ぶつけたケガ≫
●脱臼≪だっきゅう:関節が外れること≫
●骨折≪こっせつ:骨が折れた、ヒビも骨折です≫
●挫傷≪ざしょう:肉ばなれ≫
この様なことを専門で診断、治療する整骨院
▲
東武伊勢崎線 北越谷駅西口:おの整骨院 院長です。
【柔道整復師】という国家資格をもって
患者様へ専門知識を満載した正しい治療と
素早い行動を提供させていただいています。

待ってましたぜ!!
清水清隆!!
11月23日!
東京都:後楽園ホールの温度が上がる!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
11.23プロフェッショナル修斗
2020 Vol.7
Supported by ONE Championship後楽園ホール大会
[決定対戦カード]
バンタム級5分3R
清水清隆(世界フライ級1位/TRIBE TOKYO M.M.A.)
vs
平良達郎(世界フライ級3位/THEパラエストラ沖縄)
※チケットのご用命は
私=おの卓弥か
清水清隆選手に直接!
お申し付けください。




スペシャルゲスト、清水清隆選手の家族:清水おこめちゃん!!
精一杯の応援しか出来ませんが、精一杯の応援をやり抜きます!
ご声援のほど、よろしくお願い致します!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
一般的に診療・治療と呼ばれている行為は
柔道整復師=世の中で
▼
●ほねつぎ
●接骨医
▼
と呼ばれる『国家資格取得者』が行なうことは
「療養行為:りょうようこうい」
という呼び方であると
日本:国家が法律で定めています。

おの整骨院:ブログ
https://blog.goo.ne.jp/bck05561
おの整骨院:グーグルページ
https://bonesetting-house-8946.business.site/?m=true
ツイッター
https://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
YOUTUBE:おの卓弥チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=t6bv2jlqB_8&t=30s
YOUTUBE:おの整骨院チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=5P1vE3UgssE
よろしくお願いいたします!