◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00000001-spnannex-ent
最近、世間を騒がせている病気:大腿骨頭壊死(読み方はだいたいこっとうえし)は
柔道整復師(じゅうどうせいふくし:接骨、整骨、ほねつぎと呼ばれる職業)との関係性が深い疾患です。
=========
柔道整復師(じゅうどうせいふくし:接骨、整骨、ほねつぎと呼ばれる職業)には、法律上
★絶対に、治療や療養という名目であつかってはいけない負傷・病気・疾患・障害
というものがあります。
法律上です。
そのような負傷・病気・疾患・障害への
正当な対応の教育を受けていないからです。
◆◆◆◆◆◆◆

しかし!!
絶対に、治療や療養という名目であつかってはいけない負傷・病気・疾患・障害ではあるが
★仕事をする上で、知識の獲得を忘れてはいけない!
存在を知っておかなければいけない!
なぜなら、治療してはいけない負傷・病気・疾患・障害であると、絶対に認識して、誤診を防ぎ
他の病院や医師への紹介などを
積極的にしなくてはいけないからである。
このような負傷・病気・疾患・障害が、意外なほど多く存在します。
その1つが、大腿骨頭壊死(読み方はだいたいこっとうえし)です。
===========
色々と誤解を受けやすい疾患(しっかん)です。
しかし、鑑別の方法も存在します。
その時に、知識を持って、知恵として活用できる者が
対応しているか?
あなたや、あなたの大切な方の命運が、それで左右されます。
◆◆◆◆◆◆◆
昨日、大腿骨頭壊死(読み方はだいたいこっとうえし)について、多くの質問とお問い合わせを頂戴しました。
今週1週間、大腿骨頭壊死(読み方はだいたいこっとうえし)について
1:基礎知識
2:正しい対応
3:周辺事情
これらを解説します。
全ての患者様の
・早期発見
・正しい対応の受け方
・早期社会復帰
これらを心から切望しながら、解説します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
▲▲▲一般的に診療・治療と呼ばれている行為は
柔道整復師が行なう分野としては
療養行為というものとして
国家が定めています。
ここでは、一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します
=============

おの整骨院は、外傷専門整骨院です
健康保険・交通事故・労働災害、完全(賠償問題相談も無料)取扱い
ケガをした方や、スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です
このブログでは、院長:小野卓弥が
ケガからどうやって回復するのか
痛みを無くす方法は

などを案内致しています。
https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw

おの整骨院の業務と中身が分かる動画をご覧下さい。

====================
こちら、ホームページです。
http://www.koshigayakko.com/onoseikotuin/
ツイッター
https://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
革新的トレーニング!
日本国内在住の日本人では5名だけが持つ資格
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて
お知りになりたいお方は、こちら!
私の理念!
≪心のつながり≫を名前とするブログ
マインド・コネクション!
http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666
あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。
是非、ご覧ください。
友達申請、お待ちしています