goo blog サービス終了のお知らせ 

ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

句会ライブ

2021年11月27日 | Weblog
11/21の日曜日、夏井いつき先生の「句会ライブ」に参加。

先ず、びっくりしたのはラフな感じのお洋服姿であったこと。
着物と違って随分小柄に見える。
TVで拝見する素敵なお着物は、九州の会社が毎回提供しているとのこと。

話のテンポもよく、客席とのやり取りはすごく慣れておられる。
俳句を作ろう!虎の巻 というのをくれ、それに沿って話される。
プリントは家に帰ってから見るようにと言い、面白おかしく話は進む。

実際に俳句を作り提出するとのことであったが、出すつもりはなかった。
700人の参加であったが、経験のある人はほんの50人程度で、後は富士山のすそ野だと。
大部分の人は、私と同じで「まあ見ているわ」という感じ。

ところが、うまく話が進みのせられてほとんどの人が提出した。私も取りあえず出す。
トイレ休憩の間に、マネージャー(ご主人)と手分けをしてより分け、話題になりそうな句と優秀な句を選び出し、話題にする。

最終的には、いつきさんが7句の良さそうな句が選び、客席とのやり取りの中で解説してゆく。
で、どの句が好きか拍手で決め最優秀賞を選んだ。

みごと! 正に授業なのだが、退屈する間もなかった。
毎日一句、五分程度で作ることが脳を刺激し、認知症予防につながると。
三日坊主というか、3回はできたが・・・でも毎日でなくてもできるだけ続けようと思う。

2回めのコロナワクチンの接種

2021年06月21日 | Weblog
20日の日曜日2回めのワクチンを接種した。
影響が少なければ、出かける予定をしていたが少ししんどいので横になっていた。
夕方より微熱が出て8時まで寝込んでしまった。

朝陽ちゃんの夕食も未だだったのに悪いことをしてしまった。
でも、朝陽ちゃんはお利口で吠えることもなく待っていてくれた。
お天気がよかったので、ウンチもオシッコも庭ですることができ、良いこでした。




クレマチスがオベリスクのてっぺんにまで咲きました。

今日もイマイチの体調で、ぐずぐずと過ごしています。

きくらげの怖い話

2021年02月19日 | Weblog
 4月の気温と言っていたのに、急に寒くなり暖かい当地でも日影では薄い氷が張ったりしている。
昨日は、風花が舞っていた。

雪国の皆様のご苦労を思えば、寒いなんて言えないけど。


一昨年の夏、冬の花の白モクレンが咲いたりの異常気象で、木が弱ってもう枯れるかと思っていた。
その時、目にしたのは小さな細い木の幹にびっしりときくらげが生えていた。
弱肉強食?は植物の世界にもあるのかと、恐ろしく思いながら慌ててきくらげを刃物で削り落とした。
その後、少し回復し、今年は蕾もついている。

ところが、幹にまたもやきくらげ。怖いなあ~~~。また、削り落とす。


梅の花は、一輪ほど咲いてからしばらくは咲き止まっていたが、ようやく満開が近い。

2021年節分

2021年02月02日 | Weblog
 節分 今年は124年ぶりの2日の節分でめずらしいのだそうだ。
いい天気で暖かい。


梅一輪ほどの暖かさというが、例年だとお正月にはチラホラ咲き出すのに今年は昨日やっと咲いた。

散歩道の藪椿もきれいに咲いている。


今年始めたこと

☆ 備忘録としての日記・・・・一応続いている。
これまで、3年日記を2回ほど、5年日記は3冊目になる。
1週間もすればサボってしまい、メモ帳になってしまった。 さて、今年はどこまで続くかな?

☆ 散歩・・・まちこさんと歩いた道をゆっくりと歩いている。雨の日以外続いている。

☆ あることの打ち合わせにzoom ミーティングを使いだした。
  なんだかドキドキ・・・これも脳の刺激にはいいかも。
  で、10カ月もしなかったお化粧をする。



山茶花 咲く 2020.10

2020年10月30日 | Weblog
 気候異常と言われながら、今年も山茶花の一番花が咲いた。
ここ2~3日は、秋らしい爽やかな日が続いている。



終活をと始めた片付け、一向に進まず 2階は広げたまま・・・困った。

1カ月ぶりに獣医さんへ
まちこさんの貧血の状況は、少しづつ改善している。 嬉しい!!
アルブミンが、下がっているのでドックフードを消化器サポートのものに変更してみようということになる。

ところが、食べない。
トッピングのお肉だけ食べて、後はほったらかし。だけでなく口にしたドックフードを吐き出すありさま。
食べなかったら別のメーカーにしてみようと、獣医さんは言ってくれているが・・・ 
手作り食はやはり美味しいのだろう。 困ったなあ~~

手作り食と言っても、ごく簡単に赤身の肉やカツオなどの魚と サツマイモやニンジンなどをボイルするだけ。
そう ご飯にシーチキン(油を使ってないもの)を混ぜただけでもOKなんのだけど・・・

さて、どうしよう~~

昨夜ちょっと庭に出ると 月がきれいだった。
そういえば、今夜は十三夜。 31日は、満月に・・・ハロウインなのだけど
縁がなくなったなあ~~~