goo blog サービス終了のお知らせ 

ベイサイド日記

ベイサイド大村での行事を中心に綴っていきます。

デイサービスの節分

2013年02月08日 | 感染症対策委員会
 こんにちは(・▽・)節分で豆まきを行いました

まずは利用者様に豆まきの説明をして、豆まき用の豆を渡しました。

ワクワクしながら鬼?に着替え、いざデイサービスの

入り口を開けて「鬼だぞー」と叫びながら入っていきましたが・・・

・・・・・
・・・・・・・

豆食べてる~(゜д゜)

ポリポリと全員豆食べてる~(・ε・)

・・っと誰1人豆を投げてこず

「投げて下さいね~」とお願いしましたが、最初は「勿体ないから食べましょう」と

の返事でした確かにそうですけどと思いましたがお願いして

豆まき開始









・・・デイ職員鬼2人と事務所鬼1人で戦いましたが、みなさんすごい狙いを定めて

全力で豆を投げてくるのであえなく降参写真も早すぎてピントがズレ

てはっきり写っている写真が少なかったです

 無病息災を願って楽しんだ1日でした。


                  きょん







デイサービス(・・)~かんたん額縁作り~

2013年01月18日 | 感染症対策委員会
 デイサービス今年最初の投稿ですまずは今年もよろしくお願いいたします。

投稿が遅くなりましたが、今年最初のレクリエーションは割り箸で簡単に出来る額縁作りを行いました






ボンドで割り箸を貼りながら積み上げていくとお洒落な額が出来上がります
そこに、撮った写真を貼り付ければ・・・ワンダホォー私が外国人だったらスタンディングオベーションしてます(・▽・)パチパチ





 今年も利用者様とたくさんの思い出を作っていきたいです

                      きょん

敬老の日のレクリエーション(・▽・)

2012年09月17日 | 感染症対策委員会
 こんにちは今日は敬老の日という事でレクリエーションで
敬老会を行いました。

まずは職員による踊り



次は抽選会~


じゃんけんしてくじを引く順番を決めます

決まった所でくじを引いていきます





ささやかですが、施設からのお祝いの品・お菓子の詰め合せ等プレゼントさせていただきました



みなさん、いつまでもお元気で一緒に楽しく過ごしていきましょうね




                  きょん

デイサービス ~すいか割り~

2012年07月24日 | 感染症対策委員会
みなさんこんにちは梅雨も明け本格的な
夏が到来ですね
さて、こんな暑い日は季節的にピッタリな『スイカ割り』をレクリエーションでしました。
・・・『スイカ割り』・・・そういえば去年も
リアル『スイカ割り』してスイカじゃなくて
机を叩かれて穴が開いたなぁ・・と思い出し今回は、竹棒じゃなくて柔らかめの棒で行いました







まずは、女性の方から皆さんの掛け声を頼りにスイカまで
たどりついて・・『えいっ





なかなかスイカは割れず男性の方にバトンタッチ『うりゃ



それでも割れない為、スタッフが『どりゃあぁあ

当たってもスイカはビクともせず、棒がどんどん曲がっていくだけでしたので最後は竹棒で割ってもらい冷えたスイカを皆さんで頂きましたみんなでキャーキャーワイワイと楽しいひと時でした。

                  きょん