どんだけ踵体重?

2015-03-27 07:17:43 | ゴルフ
前回記事の急降下から、またしても3ケタを叩いたです。

ハイッ

もちろん うちっぱへ行きましたわ。



ラウンド前と同じような感じで

そんなに、悪い気はしないのですが

『このままではコースに行くと↓↓↓だわ…。』

うちっぱでは まあまあでも

コースで何度も撃沈してきた

こういうことは、感じ取れるんだなぁ~~~。







『顔 上がってるわ』



わかってるわ~。

トップだもの

どうして、

顔 上がるのかしら?





もしや…アドレス?

踵に体重かけすぎたかしら?

腕のだっら~~~んのイメージがなかったわよね?

ドォーンとアドレスだけど

お腹突き出してちゃダメだわよぉ。




いい感じでアイアンが打ててきて

ヨッシャーッ

って思ったけど、

気まぐれフェアウエイウッドはそうはいかないのよね…。

もうちょっとご機嫌とらないといけないみたい…。

ウッド 得意になりたい



どうやら、明日はお留守番のようだから

うちっぱで篭っちゃうね…。




琵琶に見えるけど

すももに近い感じの果物

最近見かけるようになりました~。




練習しな あかんね。
やっぱり、ゴルフが一番
しゃあない 押しといたろかぁ
   
       

ブログ村 ゴルフブログ
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
にほんブログ村


どうもありがとうございます
またね

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急降下(ToT)/~~~ | トップ | 拗ねた?U 3 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まぁくん)
2015-03-27 10:09:23
ども(#^.^#)
ショットの不調だけは

打ちっぱで 修正するしかないですからねぇ(笑)

私も今 フェード打つときの カット軌道が

強くなりすぎなので インパクトから フォローを

アウトサイドに振りだして行くように 軌道修正してます

これが なかなか難しい・・・
返信する
まぁくんへ (うさぎ)
2015-03-28 10:41:11
ん~~~ついていけん

今はときどき大好きなお利口のはずのアイアンでさえ

擦ってフェード 違うスライス

あともうちょっとで出口がある
ああ~~~光が見えかけてて…

今日もちょっとアレコレ試してくるよ!

そういえば…お姉さま方と焼肉行ったのかな?
返信する
Unknown (ののちゃん(^^))
2015-03-28 12:01:47
ゴルフって、本当に不思議ですね~。
止まっているボールをいつものように打つだけなのに、
良かったり悪かったり…。

結局は身体がいつも同じようには動いてくれない、
と言う事なのでしょうか?(コースではライの影響とかありますが)

お上手なうさぎさんですから、色々分かっていらっしゃると思いますが、
私の場合は、レッスンを受けている時、コーチが置いてくれるボールは上手く打てるのに、自分でやると上手くいかないと言う事がよくありました。
身体の動きに応じてボールの位置が変わるのかも?
と漠然と思ったりします。本当はいつも同じ位置で打てるのが良いのでしょうけれど…。(自分の事でスミマセン)

きっと今ごろは修正されていらっしゃる事と思います(^^)

そちらは色々と果物が豊富で楽しみですね~(^^)
返信する
考えすぎたらアカン??? (三河のカブト虫)
2015-03-28 13:09:29
今日は
うさぎさん、悩んでますね~(笑)
「考えすぎ」はアカンとちゃいます???(笑)
ほら、よく言うじゃないですか「下手な考え休むに似たり」ってね。(笑)
(茶化してごめんなさい、マジに悩んでるのにネ)

でも、こういう時の”練習”って難しいですよね・・・
何をどう練習したらいいかって・・・又それで悩んだりして・・・(笑)

暖かくなれば治りますって・・・(あ、日本じゃなくタイは暖かいんだ・・・こりゃ困っただすネ)

う~ん、こうなりゃ「悩むことを楽しむ」ってどうです?!ん!?
返信する
ののちゃん(^^)さんへ (うさぎ)
2015-03-29 10:37:49
ボールの位置 大事ですね。
左右だけでなく、(自分から見て)上下も…。

感覚が鋭ければいいのですけど
多少ズレても全く違和感を感じないので
困ってしまいます。


今回はアドレスで前傾がたりなかったのでは? と
思っているのですが
本当のところは、前傾なのか?
ボールが近過ぎたのか?
はたまた腕に力がはいっていたのか?

結局のところ 腕だら~ん の一言で
上手くいくような気がしています。

やっかいですね
返信する
三河のカブト虫さんへ (うさぎ)
2015-03-29 10:44:36
やっぱり~っ 
そういう風に言われそうな気もしていましたょ。

キリキリしているのが ブログ上から伝わったかしら??
イカンイカン

フェアウエイウッドが 苦手で…
距離のあるところだと もろにその影響を受け
タフなコースで、散々な目に遭い
おまけに頼みのアイアンまでおかしくなり
超キリキリ…でした。

今はちょっと落ち着いたかなぁ~?
次のラウンドは少し先だし
ボチボチ練習します~。

返信する
Unknown (まり)
2015-03-29 21:55:37
ウチッパで「完璧!」って思って
気合入ったときに限ってどうしようもなく崩れて
立ち直れなくなります(^_^.)
どうして思い出せなくなるのかしら~?

うさぎさんみたいに人一倍練習していても
ダメな時はダメなんですね。。。
早くスランプから脱出できますように!

フルーツおいしそう。
全くびわにしか見えませんネ^^
返信する
Unknown (ぽよこ)
2015-03-29 23:29:11
うさぎさんもフェアウエイウッド苦手なのねぇ
ぽよこもとっても苦手なので
全部ユーティリティに変えちゃおうかな?とか
思ってしまうわ

でもうさぎさんなら大丈夫
しっかり籠って何かを掴んだと思われるので
次回のラウンド報告楽しみにしてますよ~ん
返信する
Unknown (ねーさん)
2015-03-30 00:40:03
またまた 間が空いてしまっただす。。。。(;一_一)

う~ん わたすも調子悪い時は、踵体重で、前傾が
足りてない時きゃも~

思い通りの球筋になる時は、やはりバランスいい所で
アドレスして、手元近くにクラブがきているきゃな~
め・・・・めったにないけどにゃ~

うさぎさんのゴルフは、ドラの飛びと、アイアンだと思うだす。(勿論、アプとパターもだけど)
この2つは、真面目に憧れるにゃ~♪

ウッドは必要???
返信する
まりさんへ (うさぎ)
2015-03-30 09:34:59
ねーっ 『びわ』にしかみえないでしょぉ。

どっちかというとスモモに近い感じデス。


さぁてぇ…
スイングって困るわぁ…
どこへクラブを上げてもあまり違和感ないもの~、
なのにちょっとしたことで大違い

昨日はアクサレディース見てイメトレでしたよ
楽しかった♪
返信する

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事