メグChanねる。

ゴールデン・レトリーバー メグの日記

少しずつ・・・

2007年06月29日 | Weblog
今日はほんとに蒸暑くてメグパパじゃないけれど
ムカムカしてくる~。
夕方、雨が降り出したら余計にムシムシしてくるし・・・


今日は6月最後のメグのお稽古、
曇っていたから良かったって思っていたのに、
メグのお稽古が始まったら薄日が差したりして
暑いじゃないのよ~。


ゼロ回答もほんとに少しずつだけど
理解し始めてくれてるみたい。
問題があるとすれば私かも
指示を出すタイミングがずれちゃったりして
メグを迷わせちゃってるかな~?
私がメグの足を引っ張る訳にはいかないからね~、
頑張らないと




暑くてお鼻に布を当てられるのがイヤだったみたいね。


布がこんなにいっぱいでも大丈夫です


そうだよ~、いい子だね。


暑いのに良く頑張りました


忘れちゃったの~?

2007年06月28日 | Weblog
服従訓練を卒業してからは、まったくと言っても良いくらい、
服従のお稽古はしていません。

メグったらあんなに苦労して(?)覚えた
『立って』が出来ない
「スタン!」って言っても立たないから、
分かっていてやらないのかと思って、
オヤツをあげる時に「スタン!」って言っみたら、
なんとビックリ!ダウンをしようとするじゃないですか~
今度は「スタン!」って言って、お腹に手を入れて
立たせたら、思い出したのかすぐに出来たけど・・・
まったく「エ~ッ!」だよ。


人もワンコも一生お勉強が必要なんだよね~。


お勉強が必要なんだよ~
さあ、どうする



ゴールデンのパーティーの時に
参加賞で頂いたボールです。
苦手な音の出るボールになかなか手が出ません。




今日のメグちゃん。

2007年06月27日 | Weblog
今日は暑いな~。
メグもあっちでゴロ~ン、こっちでゴロ~ンてしてるけど、
暑いからか今日はあまり寝ないね~。


この暑いのに「遊びましょ~」ってサンルームへ
誘ってくれるんだけど、
ちょっと勘弁してって感じです。
なのでメグがあまり興奮せずに遊んでくれるオモチャ、
キリンさんとお部屋で遊んで頂く事にしました。



あまりテンションはあがらないけど結構嬉しそうです。



ハミガキに負けた?

2007年06月26日 | Weblog
毎日メグが楽しみにしている事があって、
メグパパと遊ぶ事、メグパパとお風呂
お風呂は一緒に入る訳ではなくて遊び場所が
お部屋から浴室に変わるだけの事。
そしてもう一つがハミガキ。


お部屋で遊んでる時は良いんだけれど、
メグパパのお風呂タイムにいち早く浴室へ行って
「まだですか~」って待ってる状態。
そうなると今度はなかなか出てこないので
そこでハミガキ作戦
「ハミガキするよ~」って言うと、
今まで楽しそうに遊んでたのはなんだったの?って
いうくらいすぐに飛んで来る。
メグパパも「ハミガキで行っちゃうんだね~」って
少々ガックリ!
メグパパもハミガキには勝てないかな?

お陰で最近2,3日に一回になっていたハミガキを
また毎日する様になりました。



ハミガキシートを私のところまで持ってきます。


ハミガキの準備中、「早くしてください」ってお顔です。


ハミガキが楽しいのはいいけれど、
「終わり」って言ってもお口をあけてくれません。




キリンさん。

2007年06月25日 | Weblog
今日は涼しかったので久しぶりに長いお散歩へ
行って来ました。
一生懸命歩いているとやっぱり暑くなってくるんだけど、
真夏のような暑さを思えばどうって事はないですね。


メグパパが買って来たキリンさんのおもちゃの事だけど、
メグが我が家へやって来たのが生後50日の時でした。
小さい時から小振りだったメグは自分と同じサイズの
キリンさんのぬいぐるみと一緒に我が家へ来ました。
キリンさんのぬいぐるみがおもちゃになったり、
時にはママになってくれたのかもしれないですね。
キリンさんのお陰でメグは夜泣き一つしませんでした。
メグの成長と共に遊び方も激しくなって、
キリンさんのお耳がとれ、お鼻がとれて
終いには中の綿が出てしまったけど、
何度も直しては使ってました。
キリンさんのおもちゃを見て、
そんな事を思い出したメグパパは思わず
買ってしまったそうです。



このキリンさんはプープー音がするので、
プープーが嫌いなメグは音が出ないように
やさしく遊んでます。
あのぬいぐるみのキリンさんも
同じくらいやさしく遊んでいたら
今も元気だったかもしれない。。。