コーヒーブレイク

世間の出来事にゆっくりついて行きたいと思っているシニア族。

元湯旅館食事

2008-02-15 | 食べ物日記
寒い日が続いています。

こんな日は、温泉に入って美味しいものを頂いて、
またまた温泉につかってと・・・のんびり命の洗濯とでも
いきたいものですね。

我が家の近くには、温泉が沢山湧いています。日帰りの健康温泉は隣町海老名市の
”ここち湯”が最高です。入浴料もリーズナブルで露天風呂も8つあります。

なかでも天然掛け流しが1番お気に入りです。相鉄線かしわ台駅の前です。
Pも2~300台は大丈夫です。(多分

今回は温泉旅館の食事に行きました。お食事を頂いた人は、自由に入浴できます。

家族で行った厚木市飯山の元湯旅館の食事のメニューの一部をご紹介いたします。

料理も湯もとっても満足しました

温泉って本当にいいものですね。
                

</cen<
<


  
            ★☆緞帳をクリックしてください☆★






最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようざいます (midori)
2008-02-16 09:51:56
うちの近所にも温泉が入れるところがあるんですョ。
寒いときは温泉がいいですね。体がいつまでもポッカポッカ温まっています!
こちらも源泉掛け流しなんですョ。
主人なんか週に2・3回は入りに行きます。

元湯旅館のメニュー 美味しそうですね。
鮪の切り身が超 美味しそう!
ステーキも梅肉ののったお豆腐 そしてサラダ み~んな食べてみたいワァ。
返信する
こんにちは! (maruco)
2008-02-16 11:45:18
baro-mamaさん

温泉と聞いただけで温かくなります。

温泉旅館のお料理最高ですね。

お泊りしなくても温泉に浸かって温まり美味しいご馳走を頂いてくると満足ですね。

厚木の七沢温泉今は亡き義父の故郷でした。

ありがとうございました。
返信する
温泉ってホントにいいですね。 (baro-mama)
2008-02-16 15:14:48
midoriさんこんにちわ!
今日はちょっとお昼に外食に出かけましたが、
吹く風が寒いのですが、どこと無くまろやか?でした。
主人と”春の風だねー”ってゆっくり歩き回りました。

もうすぐ花や鳥のそしてbaro-mamaの喜ぶ春です
元湯旅館は家から来るまで20分たらずです。
宿泊はしませんが、事あるごとに利用させていただいています。(予約)

ご主人様もお風呂ずきなんですねー。週2~3回とは
。お肌つるつるですね!\(○^ω^○)/
返信する
こんにちわ!maruco様 (baro-mama)
2008-02-16 15:37:21
寒い北風の中にも、優しさが感じられた今日のお天気でした。

春もすぐそこですね。まちどーしいです(*^-゜)vィェィ♪

温泉っていつまでもぽかぽかしていていい気持ちですね。


七沢温泉の先の別所温泉には何回か行きました。
狭いけどお湯は良いみたいですね。

温泉の宣伝みたいになってしまいました(笑)

これからも宜しくお願いいたします。
返信する
温泉 (ひろこーぼ)
2008-02-16 17:26:16
気持ちよかったでしょうね 

お料理もおいしそー 

ここも近くにあるんですが 二人ともが好きでどっちかが我慢しなければなりません
私はイヤ、俺もイヤとなかなか・・・・
でも行ってみたい

いいな~
返信する
温泉行ったのね。 (ネモフィラ)
2008-02-16 18:14:54
今日は土曜日仕事はお休み?と思ってコメント入れました。
あれ、温泉はいつ行ったのかな?
海老名の「ここち湯」は、一度行って会員カード作ってその後行っていません。もう使用できないのかな。
厚木の「ほの香」も暫く行っていません。
お風呂、料金、休憩所等考えたらどこがいいのかな~。
その時の気分で選べばいいのよね。
baro-mamaさん今回は美味しいもの食べるのがお目当てのようですね。
返信する
こんばんわ ひろこーぼさん! (baro-mama)
2008-02-16 22:16:50
ひろこーぼさんは頂くんですね。
だったら車じゃ無理ですね

うちは2人とも飲まないしタバコもダメで、歌も歌わない、つまんない者同士です

美味しいものを食べる事と温泉旅行位です。

時間も暇も、?も無いので大体日帰りの
温泉です。

それも諸中行けないので、行ったときは、充分堪能してきます。

後は我が家の温泉風呂で我慢、我慢です
返信する
お久しぶり?です!! (baro-mama)
2008-02-16 22:45:35
色々頑張っていますね

私の腰も随分よくなり先週の3連休に息子達が来たので、久しぶりに又元湯旅館の温泉に行きました。

やっぱり腰には温泉が1番って感じです。

今週初めから仕事復帰です。

久しぶりなのでついついリキが入って、周りから怒られています

あまり頑張らないという贅沢をしなければな、と思っています。

明日もいい天気みたいなので、来客が無ければ、どっかに春を見つけに行こうかなと思っています。

温泉は近場でいいのはここち湯かな?広いしのんびり出来るもんね

肩や腰にも何よりの薬かも σ(゜ー^*)

暫くお休みしていて皆様のグログ拝見して勉強になりました。

真似をさせて戴きながら少しずつ頑張って行こうと思います。

その節は宜しくね。頼りにしてます。

返信する
温泉 (mokomama)
2008-02-17 11:27:57
美味しい食事をいただいて 温泉で 温まって 最高の贅沢ですね。
腰の痛みには 効果が大でしょうね。

七沢温泉は よく聞きますが 他にも お近くにたくさんあるんですね。

私は 箱根のほうに行ってました。
勿論 日帰り入浴です。

もこを置いて 泊りでの旅は 一大決心がいります。
日帰りでも ソワソワだもん。 過保護ですね・・・ 
返信する
こんばんわ!mokomama様 (baro-mama)
2008-02-17 20:48:20
温泉のお陰もありまして、腰の方は殆ど痛みもなく
普段の生活OKです。

やっぱり具合が悪いときは思い切って休む事、これに尽きますね。

私も、泊りではに出かけられないのです。
おじいちゃんのバロンを残して行く事は、出来ません。預ける事も出来ません。親ばかです。ふふふ。

主人は1泊どまりを願っているみたいですがね。

今は近くの温泉で充分満足しております。
返信する