昨日のblogに書いたようにパソコンが起動しなくなった。
焦っていろいろ見ているうちに深みにはまったりしていました。
例えば、
BIOS初期化したらOn Chip IDE deviceで、SATAが[disabled]になっていたのに全然気付けなかったため、当然ながらS-ATAのHDDが認識できずに、HDD壊れた!と焦り続けてました。
結局、紆余曲折のうち上記現象に気付きHDDは認識できるようになったけど、
起動するとPOST後すぐに、
「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェア、もしくはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
(中略)
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロント
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
windowsを通常起動する」
と表示され、この5つのどれを選択しても最終的に起動が止まってしまいます。
いろいろ考えて、やっぱりHDDが怪しいとにらみ、結局新規にHDDを買ってきました。
そして、こちらのHDDにWindowsを
インストールしてみると、元のHDDはchkdskで
「File record segment **** is unreadable」
がひたすら列挙されることもう1時間。
****の部分にsegment No.が入っているんだろうけど、3桁の数字から順番に数字が増えていき、いまや5桁。たまにポンと数字が飛ぶこともあるけど、基本的に1コずつ数字が大きくなっている状態。
どうもHDDの不良セクタが飛躍的に増大してしまったようです。
「もう直らないから諦めた方がいいよ・・・」と友人から忠告受けました・・・
結局、初見で感じたように(見当違いの方向から感じたのですが)、HDD故障が原因だったようです。
それにしても巷では頻発しているらしいHDD故障、自らの身に降りかかるのは初めてのことです。
ちきしょー
あとはなんとかHDDからデータを救出しなければ!!
なんとか生きていてくれ、私のデータ!!
あぁ、やっぱりブルーな休日だ。
焦っていろいろ見ているうちに深みにはまったりしていました。
例えば、
BIOS初期化したらOn Chip IDE deviceで、SATAが[disabled]になっていたのに全然気付けなかったため、当然ながらS-ATAのHDDが認識できずに、HDD壊れた!と焦り続けてました。
結局、紆余曲折のうち上記現象に気付きHDDは認識できるようになったけど、
起動するとPOST後すぐに、
「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェア、もしくはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
(中略)
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロント
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
windowsを通常起動する」
と表示され、この5つのどれを選択しても最終的に起動が止まってしまいます。
いろいろ考えて、やっぱりHDDが怪しいとにらみ、結局新規にHDDを買ってきました。
そして、こちらのHDDにWindowsを
インストールしてみると、元のHDDはchkdskで
「File record segment **** is unreadable」
がひたすら列挙されることもう1時間。
****の部分にsegment No.が入っているんだろうけど、3桁の数字から順番に数字が増えていき、いまや5桁。たまにポンと数字が飛ぶこともあるけど、基本的に1コずつ数字が大きくなっている状態。
どうもHDDの不良セクタが飛躍的に増大してしまったようです。
「もう直らないから諦めた方がいいよ・・・」と友人から忠告受けました・・・
結局、初見で感じたように(見当違いの方向から感じたのですが)、HDD故障が原因だったようです。
それにしても巷では頻発しているらしいHDD故障、自らの身に降りかかるのは初めてのことです。
ちきしょー
あとはなんとかHDDからデータを救出しなければ!!
なんとか生きていてくれ、私のデータ!!
あぁ、やっぱりブルーな休日だ。