
近所の散歩の公園の池でついについにカワセミをゲットしました~♪ 雄 2013.4.9 10時49分

OLYMPUS OM-D E-M5+VARIO G 100~300mmF4.0-5.6 デジタルテレコン
数人のカメラ小僧のおじ様達にお邪魔して、つがいって事とか雄雌の見分け方とか教わりながら


昨日の4月14日、箕面の勝尾寺の桜が満開ということで行って見ることに・・。素晴らしい枝垂れ桜を見ることができました。

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
何回も訪れているのにこんなに綺麗に咲いているのは初めて見ました。池のスモークとともに・・。

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
桜の木の下から山門を。ほんとうに、美しい~


OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
勝ちダルマも桜と共に・・。祈願のダルマ。きっと桜がさいたのでしょうね^^ 笑ってる~


OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ

鐘の音と読経が怖いルーク・・勝尾寺は試練の場所です


OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ


帰りはサッサッと足早に・・

散歩の公園の池なんです。
やっと写せて大満足^^
勝尾寺の枝垂れ桜、満開でした。もう行かれたかな?
こんなに見事に咲き誇っているのは初めて見ました。
ほんと美しかったです^^
池のスモークも丁度出るタイミングだったようで・・。
お気に入りの一枚が写せました。
スピーカーからの読経と鐘の音・・何回来ても慣れません^^;;
ここは四季折々楽しめるんですよ。
秋の紅葉は有名です^^
poppyちゃんはお経が平気なのね。
お座りして一緒に拝んでお利口さん♪
カワセミ・・・巣がある所を毎日見るのですが、タイミングが合いません。偶然に出会うものなんでしょうか・・。
ハイになる気持ちわかります~。
勝尾寺の池はスモークがでるんです。演出なんでしょうね。
これもタイミングよく出てくれたので^^
毎回、怖がってます。慣れないものなんですかね^^;;
美しい桜ですよね~。
息子さんもお経は苦手??そういえば小さいな子供が読経で泣いていたっけ(苦笑
はい!遂に写せました。タイミングがいい!っておじ様達にも言われて(笑
オオルリ・・・ブルーが綺麗ですね~。
是非会いたいです!
やっと写真を撮ることができました。
タイミングなんですよね・・。
枝垂れ桜は美しいですね^^華やかです^^
そうなんです、鐘のゴ~ンとスピーカーからの読経が怖いんです^^;;
枝垂れ桜。。美しいですよね。満開時に行くことができてよかった~。
満開の枝垂れ桜は初めてかも^^美しいですね~。
フッチャンと同じようなショットが多いようで、面白い!
写す場所って決まってくるしね(笑
業務連絡、了解です!
毎年やってくるカワセミ、初めてカメラに収めました^^
枝垂れ桜は華やかで、しとやかですよね。
ルークはほんと勝尾寺が嫌いです(笑
ついにカワセミ、見つけられましたね。
御近所の公園って、いいな~。
勝尾寺の枝垂れ桜、綺麗、是非と行かないと・・。
それに増して、ちょこっと見える仏塔と
スモークがとても幻想的です。
ルーク君 鐘の音と、奇妙なお経は、やだもんね。
赤いべべがお似合いです。
素敵な景色ですね!
ルークちゃんの苦手なお経
POPPY は義母が仏壇の前で読経するときも
住職さんがおつとめするときも
必ず近くに座って聞いてますよ!
カワセミ、、、綺麗で可愛いですよね~~
そして、見るだけですごく幸せになる鳥さんです。
私も昨日の散策中にすごいスピードで飛んで行くカワセミくんを見つけて超ハイになりました(笑
枝垂れ桜と池からの霧でしょうか、、
素晴らしいコラボ。
この時期にしか見れない1枚ですね~~
ルーク、、災難だったね。(爆
ルーク君、読経が怖いとは・・・うちの息子と一緒(笑)
綺麗でしょ~
これから、オオルリの季節ですよ~
青い鳥で綺麗ですヨ
カワセミゲットいいなぁ~
まだご対面なしです。。。
枝垂桜きれい・・・ (*^_^*)
ルークちゃん ちょっと不安げですね。
それにしても綺麗な桜
2枚目のクッキリとした写真もいいけど
3枚目もいいなぁ~ 美しい!
行ってきましたか。
満開の勝尾寺はいいでしょ~!
庭園の大改造が一段落して大分庭内もおちついてきましたね。
ワンコちゃんもOKなので、
Luke君もごいっしょできてよかったね~。
チョッと話題を変えますが、
9月29日(日)正午より「風の杜」で一中の
同期会を開催する予定です。
メモしておいて下さいね。
また予告案内状は皆さんに発送いたします。
街中の親水公園などはカワセミさんの住み易い環境になっています。
タワーマンション入居みたいな物かしらん(笑)
枝垂れは美しく存在感があってイイですね~♪
ルーク君の怯え顔(爆)こりゃ面白いです♪