
自宅前の緑道の木々も綺麗に色づいています。カメラを持ってお買いものへ。日差しがあたっている樹を見上げると綺麗~~。

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
nonkumeさんがアップされていた秋紫陽花、今までドライしか気づかず、気を付けて歩くと緑道にも二株だけ咲いていました~。
葉は紅葉していて、寒いのに綺麗に咲いて健気です。秋のお日様が気持ちよさそう~。

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
紫陽花の葉の紅葉、シックな色合いが素敵ですね。こちらの紫陽花はちょっとドライフラワー風?

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ

是非観たかった映画、三谷幸喜監督作品の「清須会議」。いつもながらの最高傑作の作品です。出演者がすべて主役みたいに存在感あり。

お奨め映画です

なぜかルークが割り込んできて・・まっ、いいね。 いつもぼくが主役だもんね


近所にある関電敷地遊歩道にて。春は桜、秋は紅葉・・静かな素敵な場所です。そこでルークを。

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ


今日は朝早くから勝尾寺かな?
昨日は渋滞が我が家の前を通り過ごして
池田まで伸びてましたよん。
滅多に行かないけど、イカリへなど買物に
行けないね。
ドライフラワー風紫陽花イイね。
僕も一度探してみようっと!
京都も今週くらいから見頃を迎えました。
先週の貴船、鞍馬に続き、嵯峨野も萌えてました♪
紅葉きれいですね。
こちらは紅葉も花もすでに終わって
しまったのですが
東京で秋を少しだけ楽しんで来ました。。。(*^_^*)
記憶では約○0年以上振りに滝道を通って箕面の滝まで行って来ました。幼稚園に上がる前の一番古く恐ろしい(激爆)記憶と言うのは正確なのに驚かされました。
紫陽花の生命力を意外な所で感じるのが今の時期に見ることがあるグリーンがかった花、ドライフラワーにしてもエネルギー充分だと思います。
映画は楽しまれましたか?
私はジブリの「かぐや姫」を楽しみにしています。
秋紫陽花も柔らかい秋の日差しの中、とても美しく写っていますね♪
紫陽花の葉の紅葉もシックで素敵ですね♪
清洲会議、ご覧になられたのですね☆
ルーク君が横にいる様子が可愛らしいですね(^_^)☆
ステキな紅葉がご自宅の近くで
見れるなんて嬉しいですね(*^_^*)
秋紫陽花・・・探しているんですけどね~
シックな紫陽花に会いたい~
秋の紫陽花見つけられましたね。
お近くの紅葉綺麗ですね。
私、今日我慢できなくて、箕面公園へ・・・・。
すごい人でした・・・・・。
滝の付近は、まだでしたが綺麗な所が沢山ありました。
清洲会議、見に行かれたのですね。
私も行くつもりにしているのですが、baraさんのお勧めなら、ぜひとも行かないと・・。
今年はドラマの当たり年ですね。^±^
すなわち、流行語も必然的に当たり年になりますね。
清須会議は、ルークちゃんもご推薦なんですね。^±^ノ
きれいな紅葉ですね。
紫陽花、秋に咲くのもよいです。
映画を観たのですね。
とてもよい時間を過ごされましたね。
ルーク君は、
お散歩を楽しんだね。