今日2月3日は「節分」。ルークは鬼に変身~~


OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G VARIO 45-200mm/ F4.0-5,6
今夜は恵方巻きといわしを食べて豆まき! 今年はルークは食べてくれるかな?
1月31日、箕面市キューズモール広場の手作り出展「みのおマルシェ」にて、Nゲージ ジオラマのお店を発見・。。
イベントなのでお手頃の価格のジオラマ模型が♪楽しい~♪ 私と夫、それぞれのお気に入りを買いました。
青空

展示品の撮影OKなので数点写させていただきました!

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ

ちょうど日があたり・・いい感じです。



楽しいし、魅力いっぱいのジオラマ模型。夫は少年に戻ったみたいな目をして見ていました

少年の頃にはまっていて一部屋Nゲージで電車が走っていたそうです

ルーク君、食べれるといいですね。
ジオラマ、楽しそうですね。
お写真楽しみです。
ジオラマ、田舎の風景でいいですネ
ペットブログ恒例の御約束ですねー♪
うちは金魚が冬眠中なので毎年パスです。
ジオラマ、楽しいですねー。
お~~!!ルーク、、、、すごい~!
良い子ですね~~。ちゃんと鬼の役をしてくれていますね!(笑
ジオラマ、、すごく良く出来ていますよね~
レンズを通してみるとさらに感動しちゃいます。
ルーク君のお面姿…
とっても可愛いですね~
ルーク君
食べられたかな~?
ジオラマ模型~
とっても素敵です
ルーク君の鬼姿かわいいね。
また、
嫌がらずに撮らしてくれるところが
かわいいね。
昨日は休みだったので
私は恵方巻きの買出し係でした。
それにしても、スーパー、コンビニ、
恵方巻きが溢れていましたね。
娘曰く、
夕飯の仕度しなくていいからね。
Nゲージですか。プラレールよりずっと
高価ですね。
僕も納屋の奥にHOゲージがかれこれ
50年近く寝てます。
孫に与えるか思案のしどころです。
Lukeクンの鬼姿、お面の奥では
キョトンと可愛い眼差し…☆
これでは本物の鬼も手出しが出来なさそう
ですよ!(笑)
模型の列車、ジオラマの展示に、目を輝かせている
元オトコノコを見かけます。
その気持ち、わたしもしっかりわかる世代です。
本当にワクワクしますものね!
購入された模型のアップが今から楽しみです~!
ルークちゃん、鬼のお面付けてる~♪カワイイ♪
嫌がらないで撮影させてくれて、エライね~
ジオラマに陽が射すとすごく良い雰囲気になるね~♪
ジオラマって引き込まれる魅力があるよね(〃'∇'〃)
ルークちゃん可愛い~
お目目がちゃんと見えてますね。
ジオラマって夢がありますね(*^_^*)
ジオラマ模型、眺めるのがとても楽しそうですね(^_^)☆
本当に少年の頃に帰ってしまうお気持ち、分かるような気がします♪
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆★