goo blog サービス終了のお知らせ 

bantohan

(播と飯)

ナムド パットドゥッ@ソウル

2010-01-04 12:51:58 | 食べ歩き(韓国)
昼ご飯は南大門市場にある「ナンド パットドゥッ」に行きました。
駐車場の奥にあり、ちょっとわかりにくい所。
この日は大雪だったせいもあるのか、入店時には広いお店に私一人。。

コッケサルビビンバッ(10,000w)

コッケというのはカザミ蟹の事で、コッケサル、つまりカザミ蟹の身を使ったピビンバッです。
最初に、ご飯と別皿で具材とカザミ蟹の身が綺麗に盛り付けられて出てきたのですが、写真を撮る間も無く、店員さんが混ぜ合わせて(くれました)しまいました・・。
一応、ありがとうとは言ったのですが(笑)
蟹の身を使ったピビンバッは初めての体験。
チゲも濃厚な蟹の味がしました。






ムギョドン プゴグッチッ@ソウル

2010-01-04 10:13:18 | 食べ歩き(韓国)
朝ご飯はソウル市庁の近くにある「ムギョドン プゴグッチッ」へ。
ただ、この日は大雪で傘も持ってなかったので、最寄の地下鉄の駅からお店に行くだけでも大変でした。。

プゴヘジャングッ(6,000w)

このお店のメニューはこれだけですから、席に着くと何も言わなくても出てきます。
人気店なので、広い店内もお客さんでいっぱい。
あちらこちらからも日本語も聞こえてきます。
プゴグッとは干し鱈のスープで、あっさりですがしっかりとしたコクのあるスープで、具材には玉子や豆腐が入っていて、優しい感じは朝食にピッタリです。
アミの塩辛で味を調えたり、ご飯に乗せて食べてもいいと店員さんが教えてくださいました。