鬼ヅモ同好会第3支部・改「竹に雀」

鬼ヅモ同好会会員「めい」が気ままに旅して気ままにボヤきます。

ハイソフト「日本の美しい橋」第7橋

2021-03-14 | 日記


令 和 3 年 ( 2 0 2 1 年 ) 2 月 1 4 日 ( 日 )

午 後 1 2 時 0 5 分

茨 城 県 守 谷 市

コ メ ダ 珈 琲 守 谷 高 野 店



一足早めの小春日和。
この日は天候に恵まれたので、ママチャリさんにまたがって12km離れたコメダ珈琲まで足を運んだわけです。



その途上で開封した森永ハイソフトから、取り出だしたる本日の一枚。



晴れ渡る秋の晴天に彩りを添える、朱塗りの太鼓橋。
しかしその傍らには、三途川とありますなぁ。

おそらくここは、人生の終着地
死者の魂が集まるという、北斗の霊場・・・。



3番、恐山太鼓橋!
どうでしょうマニアにとっては、闘痔の旅の終着地。
まさに「痔・エンド」の地ですね。




恐山太鼓橋は、三途川に架かる青森県むつ市の歩道橋です。
三途川は正式名を正津川といい、恐山にある宇曽利(ウソリ)山湖から流れ出る唯一の川です。
恐山は、カルデラ湖である宇曽利山湖とそれを取り囲む外輪山をあわせた総称で、単独で「恐山」という山があるわけではありません。

この太鼓橋の先に恐山菩提寺があり、その境内は三途の川向こうの「あの世」の景色が広がっています。
ただし恐山には開山期間が定められており、5月1日から10月中旬以外の時季には入山することができません。



恐山には4つの湯小屋があり、入山料を支払えば自由に入浴することができます。
どうでしょう班は大泉洋氏の痔の治療という名目で数々の湯治場(闘痔場?)を回り、最後に恐山にやってきたのですが・・・

「痔・エンド」。
恐山は閉山時季に入っていたため、どうでしょう班は菩提寺の山門で門前払いを食らってしまったのです。


わが傍らの女王様も、かつて恐山を訪れたことがあるそうです。
その山門前で売っていたソフトクリームが、殊の外、お気に召さなかったそうです。



そういえば、今回はあまり橋のことに触れていないような気がしますね。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿