鬼ヅモ同好会第3支部・改「竹に雀」

鬼ヅモ同好会会員「めい」が気ままに旅して気ままにボヤきます。

北日本完全制覇!?・あとがき

2017-10-08 | 日記


2 0 1 7 年 1 0 月 8 日 ( 日 )

午 後 4 時 5 6 分

千 葉 県 柏 市

本 拠 地 に て



私の城攻め旅史上最大の旅が終わってから、1年以上がたちました。
旅日記も話数が膨らんでいき、気がつけば80話になっていました。


さて第15弾の「北日本完全制覇」
じつは途中でタイトルがマイナーチェンジしています。
それは・・・・・・

北海道に渡る前は、「北日本完全制覇!」。
北海道に渡った後、「北日本完全制覇?」。

このことは理由がありまして・・・
私の100名城スタンプ帳を見ていただければ、おわかりになると思います。



まず1ページ目。
1番・根室半島チャシ跡群から6番・盛岡城まで、すべてのスタンプをゲットできました。
まさに完全制覇です(*^^)v



2ページ目・・・1箇所目立つブランク。
9番・久保田城(秋田県)だけゲットできていません。
これでは北日本完全制覇とはいえません。


今回の旅は「北日本完全制覇」のタイトルどおり、北海道と東北地方の100名城を制覇するつもりでした。
それを念頭に計画を立てていたのですが、予定日数の制約上久保田城、根城、松前城、五稜郭のいずれかの登城を断念せざるを得なかったのです。
久保田城の登城はまた今度・・・ということになったのでした。



そこで、いつになるかはわかりませんが、「北日本完全制覇・完結編」と銘打って、久保田城の登城を敢行しようと思っています。






こんな結びで締めくくるつもりでした。
平成29年4月6日、「城の日」を迎えるまでは。







平成29年4月6日、「北日本完全制覇」の旅日記を編集している私に、衝撃的なニュースが舞い込んできました。



日本城郭協会、「続日本100名城」を選定。

今回の旅では、100名城の久保田城を積み残しました。
そのうえ、描く都道府県の続100名城が追加されました。
もはや「北日本完全制覇」なんて言えないレベルになってしまいました。

私の旅日記のメインは「100名城登城」ですが、今回の続100名城選定により「続100名城登城」もわがライフワークとなりました。
「北日本完全制覇」は先の話になりそうですが、それでも必ずや成し遂げてまいりたいと思っています。



期間限定の弘前城の姿を拝むことはできましたが・・・
やっぱり真の弘前城の姿を見たい!
できれば桜に囲まれる天守の姿が見たいですね。



振り返ると、ああすればよかった、こうすればよかったという思いはありますが、それを思い起こせばきりがないので、このあたりで筆を置くこととします。



日本100名城登城の旅・第15弾「北日本完全制覇?」 完

ホーム画面へ戻る。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿