ベーカーストリート

中央区銀座7-3-14月光ビル4階
TEL 03(6263)9670

夏祭り

2019年07月29日 | お知らせ
いよいよ夏も本番
本日より夏祭り開催いたします
お待ちいたしております



          BakerStreet 営業親父

命の水

2019年07月25日 | 日記
ウイスキーの語源である
水はウイスキー・ビールを生み
大地より ぶどうを育てワインとなる。
やはり人間の源(命の水)と
なるものだろう。

先日、新聞にこのような記事があった。
「水ほどに甘く 優しく
やわらかいものはない。
でも 水には
山を動かすだけの力がある」

水は人々の渇きを癒やし
命を支える存在だが
それだけに留まらない。
大きな うねりとなれば大地を削り
山をも動かす。

・・・と考えると
水を扱う我々「BAR」の仕事も
神性さを感じてしまう。

本日より「命の水」
大切にいただきたいものです。



          BakerStreet 営業親父

トリッパ

2019年07月22日 | お知らせ


トリッパとは牛の4つの胃袋
第2番「ハチノス」の事です。

この胃袋を何度も洗い流し綺麗に
そして無臭にする事から始めます。

その後、トマトソースと白ワインで煮込み
仕上げます。

今週、当店のお客様が
スピリッツを持ち込み
【スピリッツの会】パーティーを
催されます

そこで
BARの親父としては
腕によりをかけ、おつまみを
先週より作っておりました
きっと喜んでいただける事と
思っております

・・・と言う事で
今週7月25日(木)は
夕方18時より21時迄は
貸切パーティーとさせていただきます。
21時からは平常営業となりますので
どうぞよろしくお願い致します。

          BakerStreet 営業親父

コールスロー

2019年07月18日 | お知らせ
今、「コールスローサラダ」と言うと
ほとんどが、きざみキャベツとマヨネーズ。

コールスローサラダの歴史は
古くは古代ローマから
食べられていたとか
18世紀 マヨネーズが発明されてから
急速に広まった食べ物との事。

語源はオランダ語のキャベツサラダ
「kool salade」が
短く言われ「コールスラ」と
言ったものから・・・

アメリカやイギリスでは誤って
cold slaw(冷たいスロー)と
呼んでいたようだ。
その後ラテン語のcole(キャベツ)
オランダ語のkool  etc
転々として「cole slaw」となった。

元々のレシピは
きざみキャベツにドレッシング、酢
ヴィネグレット等入れたものであったが
現代のマヨネーズ風味と変化したようだ。

もっとも原型レシピに近く
味も これはと思う
「コールスローサラダ」が
日本橋洋食店【たいめいけん】さんの物だ。
惜しげも無くレシピまで公開されている

「コールスローサラダ」好き親父としては
毎回このレシピにて自前の物を作り
味を楽しんでいる

先日ブログで紹介した
英国ワイン誌「デカンター」主催の
世界ワインコンクール
【デカンター・ワールド・ワイン・アワード2019】で
金賞を受賞したワインを購入。
皆さんに味わっていただいておりますが
まだ、在庫があります。
このワインと自前「コールスローサラダ」
つまみに グビッとやってみました。

合う!!
(どこかテレビのコマーシャルのようですが)

是非 味わいにいらして下さい





                BakerStreet 営業親父

国鳥

2019年07月16日 | 日記
先週のブログ【アップルジャック】
御来店のお客様方々に味わっていただき
香り、味 う~ん
感動していただきました

そんな中で瓶の裏面の柄
ハクトウワシ(アメリカの象徴=国鳥)の話しが・・

ところで日本の国鳥は?
日本の国花は桜
日本の国魚は錦鯉
そして
日本の国鳥は「雉」です。

皆さん、きっと
トキ、丹頂鶴と思われたでしょうが
なぜ「雉」

日本固有種であること
そして美しい留鳥
民話・童謡でもお馴染み
オスは勇敢で美しい
メスは母性愛の象徴
(卵を抱くメスは山火事が起こっても自分が死んでも
卵を抱き続ける との言い伝え)であるらしい。

一万円札 福澤諭吉の裏面にもオス、メスが。
そして桃太郎のお供。
桃太郎のお供は雉の雄の勇敢さが・・・
などなど
「雉」の話しは尽きません

その後
お客様の指令で次のブログは「キジ鍋」の画像を・・
との事でしたが
こんなに雉を褒め称えた後
さすがキジ鍋画像は・・・と言う事で
近くの雉子神社へ行ってまいりました









キジも鳴かずば撃たれまい との悲しい話し。
そして皆さん大好きな美味しいキジ鍋

ほんとうに国鳥か

           BakerStreet 営業親父