ママへの道

38歳結婚&妊娠、39歳で息子、40歳で2人目妊娠、41歳で娘を出産し現在49歳。
1歳11か月差の兄妹育児中。

【産後79日目】 2人育児、楽しんでます♪

2014-08-01 22:34:50 | 出産&産後のこと
出産してから2人育児への不安や大変さ、

特にぶぅたの赤ちゃん返り、イヤイヤ期の行動への対応などで

ずーっと精神的に不安定で

ひどく落ち込んだり、復活したりを繰り返していました。


ある日、実家で昼食を食べていた時、

ぶぅたが何か可愛い事(よく覚えていない…)をしたので

「ぶぅたってカワイイなぁ…」

と何気なくつぶやくと実母が

「今の時期が本当に一番可愛いのよ。

この可愛い時期なんてあっという間に過ぎてくよ。

この時期があるからこれから先の育児も頑張れるの。」

と言いました。


この言葉で憑き物が落ちたような気持ちになりました。

毎日思い通りにならなくてイライラしてたり

落ち込んで楽しくないと感じていることが

とてもモッタイナイような気がして…。


そんな時、

「布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の「のほほん子育て」できちゃう話」

というブログに出会いました。

その中で

子育てに追われている時、100歳の祖母に言われた言葉

という記事がとてもタイムリーな記事で涙しました。


そして尚更、今、この一瞬一瞬を大切に楽しく過ごして

しっかりと覚えておこうと思いました。
是非この記事、読んでいただきたいと思い
了承を得てリンクさせていただいています。



今はぶぅたがグズってもイライラすることが少なくなり

ご機嫌が復活するまで気長に付き合えたり

何かワガママを言っても「ハイハイ」と応じることができたり

泣きわめくぶぅたを目の前にそのグズり方を観察する余裕まで出てきました。 


今までも十分可愛いと思っていたけれど

よくよく観察してると子供ってホント面白いし本当に可愛い。

今までぶぅたが泣きわめき始めると

イライラして側にいるのが嫌になってサッと離れてしまっていたのですが

目の前でジーッと見ていると

泣きながら薄目を開けてアタシの様子を観察したりするんですよね~。

その様子がまたなんとも言えなく可愛い。

大粒の涙を流して泣くぶぅたもこれまた可愛い。

今までイライラしたり、落ち込んだりして

しっかり向き合えなかった時間がすごくモッタイナイです。


とは言え、やっぱり今もイラっとすることも

怒ってしまうことも結構あるけれど

実母の言葉、ゆっこせんせいのブログ記事を思い出し

毎日一緒にいっぱい遊んでいっぱい抱きしめて

笑いながら楽しくたくさんの楽しい思い出を作って

日々過ごしていきたいなと思っています。


にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ