ママへの道

38歳結婚&妊娠、39歳で息子、40歳で2人目妊娠、41歳で娘を出産し現在49歳。
1歳11か月差の兄妹育児中。

【1人目 3歳10か月】 爪噛み 卒業

2016-04-18 13:44:40 | 1人目 3歳
ぶぅたはチビが生まれてまもなくから爪噛みを始めました。
2歳3か月の成長記録でも書いています)

最初はその内終わるだろうと思っていたのですが

これがなかなか終わらず…。

終わるどころか段々とエスカレートして

手の爪に噛む場所がなくなると

ついには自分の足の爪まで噛むようになっていました。

なんとかして止めさせたい!と思っていたんですが

これが癖のようになってしまってなかなか…

爪噛みをするタイミングは特にないように感じました。

暇になると自然と手が口にいってしまう感じで

結局爪噛みが終息するのに1年半近くかかってしまいました。


とにかく「止めさせたい!」とネットで検索してみても出てくるのは

「不安や不満からくるストレス」とか

「親が厳しかったり、怒り過ぎ」とか

「親の愛情不足」とか…。

中には「特に大きな理由もない場合もある」とかもありましたが

とにかく凹むことしか書いてない!


気がつけば1年以上爪を切らずにいる状態でした。


対処法としては

①「スキンシップをたくさんとる」

②「爪噛みを怒らない」

③「爪噛みを始めたら気を反らす」

④「なぜ噛んではいけないのかを話して聞かせる」

などですが

ウチの場合、最終的に効果があったのは

④の話して聞かせるだと思います。


①については下の子もいるし足りてなかったのかな~とか思い

今まで以上に抱っこしてあげたりギューってしたり。

「イヤ~」とか言いながらも満面の笑みだったりしたので

朝から暇さえあればぶぅたにちょっかいだしてました。


②についてはアタシが2人育児に行き詰っていた時期なんかは

もう爪噛み見ただけでイライラしちゃって怒ってましたね~。

これは良くなかったと反省です。

ぶぅたが幼稚園に行くようになってアタシの気持ちにも余裕が出てきてからは

一切怒らずに③を実行。


③はとにかく気を反らさせる。

アタシが爪噛みに気がついたら

一緒に本を読もうとかお絵かきしようとかボール遊びしようとか

何気なく手を包み込んで「握手~」とか言いながら

ブンブン手を振って遊んだりしました。


で、効果があった④。

これは一発で効き目があった訳ではなくて

何回かトライしました。

最初の頃はまだ幼すぎて言い聞かせてもダメでしたが

3歳8か月頃に

「手にはバイキンがたくさんいて爪噛んでると

お口の中や体の中にバイキンが入ってお腹痛くなったりするよ~。

ママ、ぶぅたの爪切ってあげたいんだけどな~。」と話したら

神妙な顔つきで聞いてました。

その時は効果があるのか分からなかったのですが

1か月後くらいにふと爪を見ると

なんと!白い部分がある!

それも全ての手に!


もうすごく嬉しかったです。

ぶぅたに「エライね~。スゴイね~。ママ、嬉しい!」と言ったら

「ママに爪を切って欲しかったんだ。」と

得意そうにちょっと照れくさそうに言いました。


「ママはぶぅたの爪が切りたい」という言葉は

それまでは言った記憶がないので

3歳8か月頃に初めてぶぅたに言ったのですが

これが一番効果があったのでは…と思っています。

それと幼稚園に行って理解力が高くなったのも

言い聞かせが効いた理由のひとつかな…と思います。


これで一件落着!と思ったんですが

少し前からなんでもぶぅたのマネをするのがブームのチビ。

ぶぅたの爪噛みを見ていたせいかチビまで爪噛みを始めてしまいました。

ぶぅたのように足の爪まで噛む始末…


チビはぶぅたより深く爪を噛んでしまうので

深爪みたいになってたまに自分で「イタイ…」と言ってくるほど。

2人とも爪噛みなんて

自分の子供たちへの接し方が問題あるのか…と

またまた凹みました。

あまりにひどいので

ぶぅたの爪噛みで悩んでいた時に調べた

「バイターストップ」という薬を試そうかとも思ったんですが

これは味覚がしっかりする4歳以降が効果的ともあり

しばらくはぶぅたの時同様に様子見しつつ

対処法を実践したいと思います。



にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ

【1人目 3歳10か月】 入園式

2016-04-12 22:56:25 | 1人目 3歳
ご無沙汰しています。

更新しなくなるとなんだか面倒になってズルズルと放置してました。

スマホで…とも思うんですが、

あの小さな画面で文章打つのが面倒だったりして…。


先日、ぶぅた、無事に幼稚園の入園式が終わりました。

入園式と言っても昨年7月からプレに通っていたので

日々の延長といった感じで淡々と終わったって感じでしたが

プレとの違いは何といっても制服!

プレは私服での登園だったので制服を着たぶぅたはなんだか新鮮。

少し大きめな制服に着られてる感が満々なのですが

その姿はもうすっかり「子供」な感じがして

アタシの腕の中から巣立っていってしまうんだなぁとか

大きな1歩を踏み出したんだなぁとか

嬉しいような淋しいようななんとも表現しがたい気持ちです。


年少さんのクラスでは

初めましてのお友達がいたり、

担任の先生も変わってしまったりして

環境は大きく変わったけれど

プレの時の仲良しクンが同じクラスになって

入園式当日から2人で駆け回って遊んでいたりしたので

少し心強いかな…。


あんなに小さな赤ちゃんで

支援センターにいっても

他の子と遊んだりあまりしないし

手遊びや歌遊びなんかも興味をあまり示さなくて

「ママ、ママ」ってベッタリで

幼稚園なんて行けるのかなと思っていたぶぅたが 

入園式や教室でのお話の間も

キチンと椅子に座ってお話を聞いていられたり

大きな声でお返事が出来たり。

大きな成長を感じずにはいられませんでした。


まだまだ甘えん坊で抱っこが大好き。

もう16キロなので抱っこもかなりキツクなってきましたが

1年後にはもう「抱っこして」なんて言わないかもしれない。

寝る時に「抱っこ寝んねして」なんて腕枕をせがんでくるのも

あとわずかかもしれない。

そう思うと抱っこや腕枕をせずにはいられません。


そう言えば先日、

「いつまでママ大好きでいてくれるのかな~?」って聞いたら

「450歳」とか意味不明な返事が帰ってきたので

「一生好きってことだね」って言ったら

「そうそう、そういうこと」って言ってました。

可愛いヤツ


これからの幼稚園生活

たくさんのお友達と一緒に楽しく過ごしてくれるといいな…

と思います。



にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ