* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

いつの間にかブラインドタッチ。

2024-03-16 | 日記

 こんにちは。
 ポチポチと日記を書いていたら、
 「お母さん…なんでブラインドタッチ出来るの!?」
 とミオちゃんに驚かれた私です。

 なんで……うーーん、なんでだろうね~~~
 タイピングを正式に習ったことは一度もないけど、打てなくて困ったりイライラした覚えはないし、早くなろうと思って練習した記憶もないんだよね~。
 ホームポジション?は知識としては知ってるけど、意識してないし多分使ってないと思う
 ほんとになんでなのか全く分からないんだけど、少なくとも高校生ぐらいの頃には周りから驚かれるぐらい早くなってました。
 あの、タイピングゲームをやるようになったらね、なんか私だけ明らかに周りよりも早くてね、「お前何それ!?」みたいな…(笑)
 いやこっちもビックリなんですけど、って

 でも、多分その頃はまだキーボード見ながら打ってたと思うんですよね。
 8割キーボード見て、2割ぐらいチラチラと画面見て…みたいな。
 だからタイピングゲームだと、画面をチラッと見てお題を認識したらキーボード見て入力するって感じで、画面チラ見の時は手が止まるのでちょっとタイムロスがあったんです。
 それが確かに、いつの間にか見てる比率が逆転してるかも。
 大体画面見て、時々キーボードチラ見…みたいな。
 今ならもっといいスコアが出せそう!

 特に練習した覚えはないんだけど、まぁティーンの頃はほぼ毎晩チャットに入り浸り=発言を入力しまくってたし、その頃から日記も書いてた=毎日一定量の文章を入力してた…ので、知らず知らずのうちに熟練度が上がっていったと言うことなのかも。
 と言うか、それぐらいしか思いつかん

 なので私はネット越しに会話する時は圧倒的にテキストベースのチャット派なんですが、今の世の中は音声通話派が大多数ですよね…
 SkypeやらZoomやらFaceTimeやら…。
 それは多分、ほとんどの人にとってはいちいち文字を入力して発言するよりも普通に喋った方がラクだし話が早いからなんだろうなぁと私は思ってます。
 (昔はテレビ電話・音声通話が技術的に難しかったからテキストチャットが主流だっただけで、出来るなら直接喋った方がよかったんだろうなぁ)
 今の世代ははほとんどスマホやタブレットで済ませるから、パソコンのキーボードが触れないって人も逆に増えてるらしいし。
 でも私にとっては文字を打つのも喋るのもさほど手間が変わらないので、それだったらテキストベースの方がいいなぁと。
 もともと電話すら苦手なので…

 だってさぁ、テキストでやり取りすればそれをそのまま記録に残せるし、後で見返して自分の考えを整理したりも出来るじゃん?
 音声だと聞き逃した時に『もう一回お願いします』って言うの申し訳ないし、喋り方によっては聞き取りづらい人とかいるじゃん?
 (やたら早口な人とか、鼻声な人とか、滑舌の悪い人とか、声がガラガラな人とか、色々…)
 もちろん文字だけじゃ伝わらない感情の機微もあるし、シンプルに文章力がなくて喋れるけど書けないタイプの人もいるでしょうけどね。
 結局一長一短ってことかなぁ…
 人って情報を認知する際に優位な感覚があるって言うけど、私は聞くよりも読む方が入る派なんですよ。
 それもあって、音声通話よりもテキストチャットの方が好き
 そして動画には音声だけじゃなくて字幕をつけて欲しい。
 でもなー、これは少数派なんだろうなー…

 声のお仕事を探していても、募集条件として『採用後はZoomで打ち合わせが出来る人』とか書いてあるものが時々あったりして、そういうのは応募候補から外してます。
 それ以外の面ではすごく条件よかったりするんで、悔しいんだけどねー…
 声を売るお仕事をしといてなんですが、出来る限り、顔出し、音声会話なしの、文字のみのやり取りでお取引をお願いしたい…!!
 めんどくさいヤツですみません~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする