目が覚めると、快晴!を感じた朝でした。
おはようございます。(^o^)丿
パソコン+ネットで便利で面白い活用法を試行錯誤しながら提案している、安曇野市のパソコン教室 あづみ野 篠原です。
皆さんの所はいかがですか?
さて、今日は、昨日発行になった『インターネット個人利用動向調査2012』『インターネット白書2012』 から
【内容】
日本のソーシャルメディア人口5060万人(前年比143%) スマートフォン所有者は昨年から倍増、ネット利用者の3割に 毎年恒例のインターネット利用動向を調査収録。
■日本のソーシャルメディア※1人口は5,060万人(前年比143%)
■Facebook利用率が24.5%に躍進し、SNS利用率は45.6%に
■スマートフォンの利用率は昨年より15.1ポイント増の29.9%に上昇、女性にも広まる
(※1 ここで言うソーシャルメディアとは、友人や知人等とのコミュニケーションや交流を促進する場や仕組みとし、友達やフォローワーといったつながりを有するインターネット上のサービスとしている。具体的には、SNSとマイクロブログと定義しており、その利用者をソーシャルメディア人口としている(閲覧のみの利用も含む)。反対に、ブログや掲示板、YouTube、Q&Aコミュニティー、USTREAMなどのサービスは、ここでは含めていない。)
ちなみに昨年(2011年版)は『インターネット個人利用動向調査2011』、『インターネット白書2011』
【内容】
Twitterなどのマイクロブログ利用率は9.7%から16.2%へ上昇、SNS利用率は21.3%から32.1%に上昇しFacebookが急伸、スマートフォン所有率は8.3ポイント増の14.8%、スマートフォン、携帯電話、パソコンなどによるインターネット利用動向を調査収録。
■スマートフォンの所有率が昨年より8.3ポイント増の14.8%に上昇、女性にも広まる
■スマートフォンでインターネットをよく利用する「スマートフォン派」が14.2%に拡大、昨年の20代~30代の男性が中心から一般化し裾野が広がる
■Twitterなどのマイクロブログの利用率が昨年より6.5ポイント増の16.2%に上昇、SNSも10.8ポイント増の32.1%へと上昇し、ソーシャルメディア利用が拡大、SNS利用者の4人に1人がFacebookを利用
■電子書籍を読みたい端末は、スマートフォン42.9%、タブレット端末29.4%
白書(調査)からも、ここ二年でまたまたすそ野が広がったスマホと、ソーシャルメディア、そして女性の利用者・・・
思い当たる節が
・・・・昨日息子を連れて小児科の待合室で、若いお母さんがさりげなく取り出したのがスマホでした。
・・・・今朝の情報番組で若い女性の間で「サッカー女子会」なるのが流行っているとかで、ちょっとした合間に3~4人が一気にいじりだしたのが、スマホで、SNS投稿!
もう扱っていることは当たり前・・・そこから、
今日は何がある?っと「Attention(注意)」アンテナを張って、
何があるだろうか?っと「Interest(興味・関心)」を示して、
探して見よう!と「Shere(検索)」し、
集まろうよ!っと「Action(行動)」を起こして、
ソーシャルネットワーキングサービスを利用して楽しみを「Share(共有)」する。
「AISAS」
そこ(共有)から発信されることに、「Sympathize(共感)」し、
みなんもそう思っているんだ!っと「Identify(確認)」し合い、
私も一緒に!っと「Participate(参加)」し始め、
更にさらに「Share&Spread(共有・拡散)」していく・・・
「SIPS」。
っと言うわけで、益々ライフラインになりつつあるのです。
そう4人に一人が、facebook!
あの人もいるかな?
私も暗中模索の中、試行錯誤、妄想する日々がまた続くのでありました。