Waiting Blog 【Shinokan's BAR】

「大衆娯楽ICT活用取締法違反」

延期になった常念岳登山

2013年08月29日 |  9-1:親バカ・・・子供の成長記録

お久しぶりのブログです。

こんにちは!
パソコン+ネットで便利で面白い活用法を試行錯誤しながらいろいろ提案してHow My I help you?している、安曇野市のパソコン教室 あづみ野 篠原です。

最初の登山予定は7月18日(木)でしたが、天候不順のため順延になり、待ちに待ったその日が今日でした。

準備万端の娘は、寝ぼけ眼の私たちに「行ってきます!」の大きな声をかけて、相方に、学校の集合場所へと乗せて行ってもらったようです。




地元にいながら、なかなか目の前の北アルプス常念岳へ登る機会はありませんが、(あまり好きじゃないっと言うのが本音です)

知り合い、同級生の中には、数十年たってから改めて山登りを始めて、山登りの魅力に取りつかれた奴もいて、きっかけはどこの転がっているかわかりませんね。

登ろうや!っとたまに誘われたりしますよ。




当時登った際に、体調を崩してしまい、みんなに迷惑かけた記憶がトラウマになっているのかもしれませんね。





そんな、目の前の常念岳に、今日、明日と娘のクラスが挑んでいます。


オクレンジャーからは、
「16:40 山頂に行った生徒は、無地山小屋に到着し、夕食をとる支度をしています」

とのこと。



わが娘は、無事に登れたのだろうか・・・




私のように気圧の関係で、体調を崩することなく、無事に下山することを祈る父でありました。

ご来光も見られればいいね。





今日の常念岳の小屋から撮った槍ヶ岳(同伴者撮影)



当時私が上った時のご来光




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。