goo blog サービス終了のお知らせ 

アザラシニッキA

ZL900A1, ZX1200A1, Fire6Max, など

Doogee fire 6 max到着。

2025-04-03 16:44:00 | Doogee fire 6 max

日本郵便で配達。
Ulefone Armor26 ultra 600gより僅かに軽く、僅かに小さい。
バッテリー容量が+5000mAhにもかかわらず、Armor26より小型軽量はGood。

厚みはfire 6 maxがやや薄い。

本体右側を下にすると、armor26は自立するが、fire 6 maxは支えが必要。

身体測定。

520g 20800mAh Doogeeは設計がうまいと思う。余計な金属外装を付けないのが良いのかな。

585g 15600mAh バッテリー消費も爆速。カメラはフォーカス合わず、メーカーに問い合わせ中。

478g 15600mAh ついでにWP15も測った。バッテリー消費少い。Wifi掴み良し。カメラはヘボい。



電熱ジャケット故障。

2025-04-03 14:57:00 | キャンプ用品
2025/4/3更新
引手到着。
一番上から差し込んで完成。
中々サービスの良い店だ。
楽天レビュー評価を上げておこう。





2025/4/1更新
楽天市場アプリを通じ、販売者に問い合わせたところ、写真を送るよう依頼され、下記の写真を送付した結果、引手を送ってくれることになった。
「引手」という単語が、ツマミか、スライダーを含むのか曖昧だが、とりあえず待とう。

2025/3/31初出
ファスナーが壊れ、前を閉じることが出来なくなった。それだけで超寒い。
販売店に対応を問い合わせ中。




フォークリフト講習 day4

2025-03-31 20:08:00 | 日記
本日、最終日。10分以内に作業完了せねばならない。さて、合格できるだろうか?
修了試験でミスあったが、なんとか合格しました。
フォークリフト作業場合、お声がけください。


帰りに見つけた、おいなはれ自販機で

勝利のミルクティー50円。


フォークリフト講習 day3

2025-03-30 07:43:32 | 日記
今日は実技2日目。初日と反対回りのコースとなる。

作業1工程毎に左手でサイドブレーキを引くのだが、このとき右手でハンドルを持たなければならない。講師に何度も指摘を受けた。
アクセルがうまく、軽く踏めず、ギクシャク。鈍くさい老人は気をつけねば。

日曜は昼食弁当無しなので、カップうどんとおにぎりで昼飯。

午後は13時から再開。
後退の瞬間は後方下を見ること。
後退90度はハンドル1回転で様子見してから徐々に回転させる。

フォークリフト講習 day2

2025-03-30 06:36:57 | 日記

朝8時から17時までミッチリ教本と動画に従い、座学。
講義中のスマホ、居眠り、遅刻は失格になる。写真は昼食弁当500円のみ。
無事、学科試験合格しました。